久々にトミーと新橋で飲んだ
いつも浜松町でランチする店の姉妹店で魚三昧。
旨すぎっ
越後屋
@新橋 . . . Read more
が流行る時代にあえて
駅から遠いけど激旨いもつ鍋。
福岡から出てきた会社後輩が福岡時代にちょいとだけ働いてた人が開いた店。
目黒駅からわざわざタクシーで行く住宅街ど真ん中の店。
でも激ウマでした。 . . . Read more
会社横に魚雷とか言うラーメン屋ができた。
やたら有名店から花が出てたり、行列出来てたので行ってみた。
20分並んだ。
700円もする立ち食いそばだった。
並ばなくても食べれる向かいの600円のトンコツのが全然旨い。魚雷に当たって爆死したオレであった。
アーメン。 . . . Read more
友達と麻布十番祭り行ってきた。
3年振りかな。
彼女いないとなかなかこの手のは行かなくなるもんだね。笑。
一番の目当てはやっぱ国際バザール。
いっろーんな国の料理が一気に食べれる数少ない機会。
こういうときはラテン系の豪快に焼いてる肉が旨いよねぇ~
アルゼンチンのチョリソと、モルシージャ(血入りソーセージ)、
エジプトの焼き鳥、ケパブ
をかまして、
途中から遅れて合流の友達とさぁどんどん行くぞ . . . Read more
家族で親父の墓参りに行ってきた。
妹夫婦が家を買ったので、その家訪問、
食事をして、
墓参り。
うちの墓参りはいつも”墓より団子”。
駄洒落、楽しいこと、酒の席が好きだった親父の墓参り。
だからうちはいつもこのスタイル。
食事はこの時ばかりはそこそこいい店で食べる。
でも、食事はいつもはさすがに墓参りの後なんだけど、
今日の手配は破天荒な妹。
その破天荒なスケジューリングで、墓参り前に。
ワイ . . . Read more
札幌食い倒れ締めは名物スープカレー。
部長オススメのカレー研究所へ。
チキンスープカレー。
小さな鉄の鍋でグッツグツのアッツアツにされて出てきた。
具のチキンはナイフでバラして、ライスを載せたスプーンをカレースープに浸して食べる。
ん~スパイシーなカレーがさみい札幌の街で冷やされた体をあたためてくれてグート!
チキンスープカレー980円
■カレー研究所 ステラプレイス店
北海道札幌市中央区北5 . . . Read more
イベントはお客さんが東京会場の1/10にもかかわらず2倍のお客さん名刺&お試しアカウント登録をゲット!
でひとまずただの食い倒れ出張じゃなくちゃんと仕事もしました。(笑)
終わったら会場スタッフにオススメされたジンギスカンにまた部長と。
後付けの生ラムが最高!
お客さんに説明を断られ心が折れそうになりながらも頑張った甲斐があったよ
すげー旨かった。
エビスとサッポロクラシックで乾杯が気持ちいい! . . . Read more
イベントの合間に部長とランチ
けやきの味噌チャーシューメン。部長におごってもらいました。
濃厚で奥の深い味のスープ。ちぢれの卵麺。肉厚で柔らかいチャーシュー。最高でした。イベント後半に向けて元気出ました。 . . . Read more
今日は仲のいい営業の課長と浜松町のアフリカ料理の店に行ってきた
普段は敵同士でガンガンやり合うこともあるんだけど
この方はスゴくて、今までに24回?だったかな、アフリカに行ったことあって、アフリカ専門の旅行会社のサファリガイドブックに動物写真とか説明文章出してるすごい人。そんなアフリカのプロ?が常連の店に連れて行ってくれるんだからぁ間違いないでしょ
シチューみたいなのをフーフーっていう芋を練った . . . Read more