goo blog サービス終了のお知らせ 

K馬日記

映画や美術、小説などの作品鑑賞の感想を徒然なるままに綴っていきます。

取手アートパス2012「いっそ、さあ」

2012年12月08日 | 美術
こんばんは! 卒論なんてーこわくない~こわくないったらこわくない~ 卒論と練習でぼくの2012年は終わりを迎えそうです^^ 先週になりますが、東京芸術大学の取手校地にて行われた"ArtPath2012"に足を運んできました。 弟が油画科1年生なので、弟の作品を見に行ってきたのです。 取手駅は上野から常磐線で40分くらい。 更にそこからバスで15分くらいの場所に芸大の取手校地はあります。 はっき . . . Read more

ソンエリュミエール、そして叡智

2012年10月31日 | 美術
久しぶりに美術の更新~ 最近美術館行ってないからなー・・・ 先月になりますが、念願の金沢21世紀美術館に行って参りました。 「ソンエリュミエール、そして叡智 / Son et Lumière, et sagesse profonde」 Sonとは音、Lumièreは光。 双方とも、日常的に触れてはいるものですが、人工の音や光って、文明の発展を象徴しているような側面がありますよね。 概要はこち . . . Read more

奈良美智展

2012年08月05日 | 美術
君や僕にちょっと似ている―― というわけで行って参りました! 横浜美術館で10年ぶりの奈良美智の個展。 Yoshitomo Nara - a bit like you and me... いやあ、奈良さんの絵は去年あたりからかなり好きになりまして。 今となっては奈良さんの絵がプリントされた手帳を使う始末です。 いや、まあ、感想なんて・・・もう・・・かわいい!!! しかないんですけど、もう、あ . . . Read more

エルミタージュ美術館<展>

2012年06月17日 | 美術
こんばんはー。 決してロシアに行ってきたわけではありません。 乃木坂です! 46ではありません。 ただけーまです! 正直、最初は行く意欲はそれほど高くなかったんですが。 マティスの「赤い部屋」は観ておこうかなと思って行ってきました。 しかしなんとも名作は放つオーラが違いますね。 やっぱアウラ的なものは存在すると思いますぼくわっ! 妻を亡くした人のために描かれた絵で。 もともとは全面、人の . . . Read more

イ・ブル展

2012年05月04日 | 美術
こんにちは。GWもそろそろ終わりそうですね。 雨ニモ負ケテ、風ニモ負ケテ、雪ニモ、夏ノ暑サニモ負ケテ。 丈夫ナ体ガホシク、決シテ笑ワズ、イツモ静カニ眠ッテイル。 どうも、ただけーまです。 昨日は六本木でぶらぶらしてました。 1000円くらいでめちゃめちゃうまいランチを食べて。 森美術館でイ・ブル展。 その後は東京ミッドタウンでぶらぶらしてました。 まじでぶらぶらしてただけです笑 だってさ . . . Read more

高橋由一展

2012年05月03日 | 美術
おはようございます。 GWも佳境ですが、雨でなえぽよのただけーまです^^ GWのグータラぶりがやばいです。 そんなこんなで・・・ 行って参りましたよ。 芸大美術館で開催中の高橋由一展! 芸大受かった弟からもらった無料券で行ってきましたっ! 全体としては非常に充実した展覧会でとてもよかったです。 やはり邦人画家の個展は総じて質が高いですね。 作品を集めることができるし・・・ 今回の展示ではかの . . . Read more

ジャクソン・ポロック展

2012年04月29日 | 美術
こんにちは!今日は初めて大学のパソコンから投稿してます^^ どうも、GWにも関わらずあんまり予定のないただけーまです。 あら、予定がないのなら作ればいいじゃない。 というわけで、国立近代美術館で開催中のジャクソンポロック展に行って参りました^^ ジャクソンポロック生誕100周年かつ、国立近代美術館創立60周年ということで。 かなり力の入った展覧会でした、というかポロックの大規模な回顧展とか、よ . . . Read more

ひっくりかえ・・・りすぎて一回転しちゃった展

2012年04月21日 | 美術
やあやあ、行って参りました。 今話題の「ひっくりかえる展」 渋谷で新入生と御飯食べるついでに行ってきました^^ ってか・・・3つ年下とかやばいよね。 ぼくが高校生の頃まだ中学生だった子たちだよ・・・? 世代間格差がそろそろ本格化しそうで怖いwww さて、というわけで件の「ひっくりかえる展」です! 今月の美術手帖で大々的に取り上げられていましたね。 渋谷のワタリウム美術館という場所(銀座線外苑前 . . . Read more

松井冬子展

2012年01月15日 | 美術
こんばんはー。 今日は夕方5時まで寝てました。 健康優良児すぎて世間から浮いてきそうです、ただけーまです。 昨日は松井冬子展に行って参りましたっ! 日曜美術館でピックアップされてて、観に行きたいと思っていたのですが。 いかんせん横浜美術館・・・これは就活やら勉強やらで忙しいから難しいかなあと思ったのですが。 丁度横浜にいく用事ができたので行ってきました! 偶然って素敵ね^^ 日本画家、松井冬 . . . Read more

池袋モンパルナス展

2012年01月08日 | 美術
に行って参りました―! @板橋区立美術館 区立美術館は練馬しか行ったことなかったから、今回は2つ目の区立美術館! やっぱり、区立美術館は落ち着いていていいですね。 アクセス環境もそれほどよくないせいか、ゆったりと鑑賞することが出来ました。 まあ駅から徒歩15分くらい全然苦じゃないけどね。 でも、「不便でごめんね」という旗が掲げてあったので、結構苦情は多いんでしょう笑 まあ、かわいいからゆるす! . . . Read more