goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいまジャーナル

たったいま!検索されているニュースを毎日10本、英単語のミニ解説つきでお伝えしています。

藤井聡太七段がリーグ戦全勝 王位戦の挑戦者決定戦に進出

2020-06-13 19:38:33 | News
将棋の藤井聡太七段(17)が13日、阿部健治郎七段(31)に勝ち、23日の王位戦挑戦者決定戦に進出しました。 

藤井七段は現在、棋聖戦の五番勝負に挑んでいます。
王位戦への出場が決まれば、2つを同時並行で、史上最年少でのタイトル獲得をめざすことになります。
日本将棋は英語でもShogiですが、Japanese chessなどと補ったほうが分かりやすいですね。 

埼玉・和光の死体遺棄 容疑の23歳と19歳を逮捕

2020-06-13 19:24:11 | News
埼玉県警は13日、和光市の死体遺棄にかかわったとして、容疑の2人を再逮捕しました。
被害者とは詐欺グループの仲間だったといいます。
詐欺は英語でfraudやswindleですね。

気分はシウマイ?崎陽軒のシウマイ弁当タオルケット 

2020-06-13 19:12:01 | News
横浜の崎陽軒は12日、「シウマイ弁当冷感タオルケット」を発売しました。
看板商品「シウマイ弁当」の包装紙を表に、中身を裏面にプリントしたタオルケットです。
タオルケットにしよう!と思いついた発想がいいですよね。
オンライン限定発売だそうですが、人気ですでに売り切れになっているようです。
シウマイの夢がみられそうですね。
シューマイは英語で(Chinese) dumplingですが、Shumaiでも通じそうです。 

埴輪持ち帰り「復元」して返す タケノコ掘りの小中学生

2020-06-13 08:55:16 | News
奈良県河合町で4月、タケノコ掘りの人たちが古墳にあった埴輪を抜き取り、接着剤で組み立てて戻していました。
重文級の円筒埴輪2本だったそうです。
墳丘への立ち入りは2カ所の「登り口」から自由にできたそうです。そこにあったから…と、埴輪もタケノコと同じ感覚だったのかもしれませんね。
騒ぎになって、ちょっとかわいそうな気もします。
古墳は英語でancient tombと訳されています。
出土品(人工の遺物)はartifactですね。


としまえん、8月末で閉園 90年の歴史に幕

2020-06-12 18:58:50 | News
東京・練馬区の遊園地「としまえん」が今夏、閉園します。親会社の西武鉄道が発表しました。
「プール冷えてます」など 個性あふれるキャッチコピーの数々でも知られましたね。
親子3代で通った人も多いでしょう。
惜しむ声が閉園まで続きそうです。



大阪・ミナミの「づぼらや」閉店へ 

2020-06-12 15:22:31 | News
大阪・ミナミにあってフグの立体的な看板が名物だった老舗フグ料理店「づぼらや」が9月15日に閉店します。
もともと経営が苦しかったところに新型コロナウイルスが追い打ちをかけました。
道頓堀と新世界に店を構えていました。
やはり道頓堀名物だった「くいだおれ人形」のように、キャラクターとして生き残るでしょうか。
フグは英語でBlowfish、Puffer fishなどといいます。

サンリオ社長に31歳の辻専務昇格 創業者の孫

2020-06-12 13:05:28 | News
キャラクターグッズのサンリオは12日、辻朋邦専務(31)の社長昇格を固めました。
7月1日付。
創業者の辻信太郎社長(92)の孫で、創業60年で初の社長交代となります。
朋邦専務は2010年に慶応義塾大学を卒業、サンリオとは別の会社に就職しました。
サンリオの副社長を務めていた信太郎社長の長男である父親が2013年、出張先の米国で急逝したのをうけて2014年、サンリオに入社したということです。
いまや世界中で愛されるキティちゃんの「生みの親」とあって、さっそく英語で配信されていますね。
Founder's Grandson to Head Sanrio in 1st Leadership Change.
です。


上野動物園のパンダ・シャンシャン(香香)が3歳

2020-06-12 12:20:16 | News
上野動物園のシャンシャン(香香)が12日、3歳の誕生日を迎えました。
ジャイアントパンダは絶滅危惧種のため1975年、ワシントン条約が発効し、ジャイアントパンダの国際取引は禁止されています。このため現在は他国へのプレゼントはできず、レンタルという形になります。

シャンシャンの両親のリーリー(父)とシンシン(母)は、東京都が中国から借り受け2011年、日本にやって来ました。
両親は21年2月がレンタル期限です。
2頭から生まれたシャンシャンは1年半延長されましたが、年内にも中国に返還されます。
上野動物園は新型コロナの影響で臨時休園中ですが、6月23日にも再開される見通しです。

シャンシャンはきょう3歳になった、は英語で
Xiang Xiang turned 3 years old today.
ですね。
絶滅危惧種は英語でendangered speciesです。

沖縄が梅雨明け 九州は大雨のおそれ

2020-06-12 12:12:12 | News
沖縄地方は12日、梅雨明けを発表しました。平年より11日、 昨年より28日も早い夏本番を迎えました。
九州北部は今週末、梅雨前線が北上し、激しい雨になるおそれがあるとのことです。
気象庁は英語でJapan Meteorological Agency、日本気象協会はJapan Weather Associationが使われています。weatherなんですね。

京成押上線の普通電車が脱線

2020-06-12 11:58:19 | News
京成電鉄の青砥駅の構内で12日、押上線(おしあげせん)の京成高砂発、羽田空港行き普通電車が脱線しました。
脱線したのは後ろから2両目の車両で、乗客にけが人はなかったということです。
脱線は英語でderailment ですね。