goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいまジャーナル

たったいま!検索されているニュースを毎日10本、英単語のミニ解説つきでお伝えしています。

ストロベリームーンとは?6月の満月の異称 6日明け方

2020-06-05 10:50:02 | News
6日明け方、満月の瞬間を迎えます。

ストロベリームーンといい、6月の満月のことです。 

天文学用語ではなく、名称は米国の先住民がイチゴがとれる季節にちなんでつけたそうで、赤くみえるというわけではありません。
なんとかムーン、って近ごろよく耳にしますね。

スーパームーンは月が軌道上で地球への近地点の90%以内に接近した時に起きる現象ですが、米先住民たちの名づけによる満月の俗称を下記に記します。

アメリカの暮らしの折々が伝わりますね。

1月 ウルフムーン
2月 スノームーン
3月 ワーム(worm、虫)ムーン
4月 ピンク(ピンクの花が咲くころ)
5月 フラワームーン
6月 ストロベリームーン
7月 バック(Buck、雄ジカ)ムーン
8月 スタージェン(Sturgeon、チョウザメ)ムーン
9月 ハーベストムーン/コーンムーン
10月 ハンターズムーン
11月 ビーバームーン
12月 コールドムーン




ボーガン3人刺殺 自称大学生「家族を殺すつもりだった」

2020-06-05 09:11:35 | News
兵庫県宝塚市の民家で4日、ボーガン(洋弓銃)の矢が刺さった男女計3人が死亡しました。

殺人未遂の疑いで、民家に住む自称大学生(23)が現行犯逮捕されました。地元の神戸新聞は自称、としていま。共同通信は「私立大学生」と踏み込んでいます。

自称大学生は「家族を殺すつもりだった」と話し、容疑を認めているということです。
殺人未遂はattempted murder ですね。


三浦・横須賀で異臭騒ぎ 通報

2020-06-05 08:47:43 | News
神奈川・三浦半島で「異臭がする」との通報が4日夜、相次ぎました。
「ゴムのよう」「化学薬品」「シンナー」など110番、119番への通報は数百件にのぼりました。原因はまだ不明とのことです。

異臭は英語で「nasty smell」「strange smell」でしょうか。

麻生財務相、日本のコロナ死の少なさ「民度が違うから」

2020-06-05 08:36:39 | News
麻生太郎財務相が4日、新型コロナの死者が少ないのは「民度のレベルが違うから」と参院財政金融委員会で発言、批判が相次いでいます。
共同通信は「Japan's low virus mortality rate reflects social manners: deputy PM」と配信しています。民度=social mannersとの訳です。


同性パートナーへの犯罪被害給付を認めず 名古屋地裁 

2020-06-04 18:53:59 | News
同性パートナーを殺害された男性が、愛知県に給付金の支給を求めた訴訟の判決が4日、名古屋地裁でありましたた。

裁判長は「事実上の婚姻関係と同様の事情にあったとは認められない」として請求を棄却しました。
犯罪遺族給付金は国の制度です。

被害者死亡の場合、生計維持関係にある遺族がいる場合は2964.5万~872.1万円、それ以外の場合は1210万円~320万円が支給されます。



IKEA原宿、8日オープン 国内初の都心型店舗

2020-06-04 17:30:05 | News
家具の世界チェーン・イケアは8日、JR原宿駅前に出店します。
国内10店目は初お目見えする都心型のコンパクト店舗です。

香港などにはありますよね。見やすくて歩き疲れないし、日本にマッチしていると思います。

ZOZO創業者の前澤氏、養育費支払い保証サービス新会社

2020-06-04 17:12:33 | News
ZOZO創業者の前澤友作氏が1日、養育費の支払い保証サービス会社「小さな一歩」を設立しました。

同氏のTwitterによると2日間で5000件を超える申し込みがあったそうです。 

また2日、ひとり親100人を正社員、アルバイトとして採用すると発表しました。

「養育費だけでなく、ひとり親の就業機会を増やすことも私たちのミッションです!」と呼び掛けています。

「小さな一歩」は、養育費を支払われていないひとり親に対し、元のパートナーに代わって養育費を支払う保証サービスを行います。

書面での取り決めがない場合、同社の協力弁護士が元パートナーに連絡、「養育費お支払いプラン」を提案するとのことです。

双方が合意すれば公正証書を無償で作成し、支払いが始まります。

養育費は英語で「child support」です。

東京都の新型コロナウイルス感染者、4日は28人

2020-06-04 17:08:45 | News
東京都の新型コロナウイルス感染者は4日、28人が確認されたようです。
4日連続で2ケタ台となっています。


雇用調整助成金、オンライン申請が再開 5日12時から

2020-06-04 17:00:39 | News
新型コロナウイルス対策のひとつである雇用調整助成金のオンライン申請が6日、再開されます。
5月20日、システムのトラブルで中止していました。

6月30日までの緊急対応期間中は全業種の事業主を対象に、特例措置が実施されます。

ロシア北極圏で燃料流出 プーチン大統領が非常事態宣言

2020-06-04 16:42:48 | News
ロシア北極圏ノリリスクで先月末から、川にディーゼル燃料2万トンが流出しています。

プーチン大統領は非常事態宣言を出しました。
ノリリスクは世界有数のニッケル鉱山で知られています。2001年より入境に許可が必要な「閉鎖都市(Closed City)」に指定されています。