goo blog サービス終了のお知らせ 

No Problem!

Woodturnerの気まぐれ歳時記

ポプリケース

2007年04月29日 | Woodturning



キャンドルを買いに近状の雑貨屋さんに行き、ポプリなるものを発見。強烈な匂いはあまり得意じゃないが、興味をそそられて購入してしまった。それで面白半分に作ったのがこのケースです。

竹光始末

2007年04月27日 | Books
藤沢周平傑作時代小説。一家の糊口を凌ぐために刀を売り、竹光を腰に上意討へと向かう浪人。他に「恐妻の妻」「石を抱く」「冬の終りに」等、世の片隅で生きる男達の意地を生き生きと描いている。

ジスロマック

2007年04月25日 | Other

日曜日から風邪気味で体調不良だ。昨日からは喘息気味になり、ついに医者のお世話になった。今回はボルタリンに代えジスロマックを処方してもらったが効き目はどうだろう。そう云えば昨年もこの時期に寝込んだ。季節の変わり目についていけない歳でも無いのに・・・。いやになるなぁ。


醤油うどん

2007年04月22日 | Foods
メニューはシンプルで釜揚げ、醤油、かけのみだ。私はぬくい醤油に穴子のてんぷら(100円)をトッピングした。麺は腰があり醤油出汁も旨い。正真正銘の讃岐うどんだ。が、中高年には麺の塩が少しきついかな・・・。


獄医 立花登

2007年04月18日 | Books
下宿小説、青春小説いややっぱり坊ちゃん小説かな。剣術の使い手ではなく柔の名手が難事件を解決しながら大人になって行くのが気持ち良く描かれている。主人公の名前が登ってのも親しみが湧くね。図書館の藤沢周平の棚読破ももう直ぐだ。