3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (寺川 廣) 2023-02-06 14:46:17 この冶具を注文したいのですが、注文方法と価格をお教えください。宜しくお願いいたします。 返信する Unknown (まなべ) 2023-02-06 18:10:42 寺川様お問合せありがとうございます。この治具はカンナを使いますので、カンナを使いこなせないと良い箸は作れません。また、都度ご要望により作っていますので、製作には時間が掛かるし材料も写真と同じものになるとは限りません。それでも宜しければ価格をご連絡しますので、お手数ですが下記あてにメールをください。craft.manabe@nifty.com宜しくお願い致します。真鍋 返信する Unknown (市橋丈夫) 2024-05-15 12:40:14 まなべさま。初めまして市橋丈夫と申します。突然ですみません。寺川さんのコメントを見て私も五角箸削り治具を購入したく思います。コメント欄のメールアドレスに送信しますので宜しくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お問合せありがとうございます。
この治具はカンナを使いますので、カンナを使いこなせないと良い箸は作れません。また、都度ご要望により作っていますので、製作には時間が掛かるし材料も写真と同じものになるとは限りません。それでも宜しければ価格をご連絡しますので、お手数ですが下記あてにメールをください。
craft.manabe@nifty.com
宜しくお願い致します。
真鍋
初めまして市橋丈夫と申します。突然ですみません。寺川さんのコメントを見て私も五角箸削り治具を購入したく思います。コメント欄のメールアドレスに送信しますので宜しくお願いします。