goo blog サービス終了のお知らせ 

No Problem!

Woodturnerの気まぐれ歳時記

剣玉ー7

2013年06月02日 | Woodturning

昨日から鮎解禁ですが、田植えの準備でじっと我慢です。今日は工房に少し入れたので、剣玉の続きです。手作りの高速ドリル盤で、"けん"部に糸止め用の穴をあけます。

次に胴皿部分に1.5mmの糸通し穴をあけます。

いよいよ玉の製作です。直径62mmに仕上げた丸棒を、ボウルガウジで凡その形に削ります。中心にはしっかりと印を付けておきましょう。

手作りの球面切削ジグを取り付けて、60mmの球面に仕上げます。

スクロールチャックに掴みなおして、回転センター側のボスを削り落として球面にします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。