あっという間に週末。とはいいつつ、日曜日も出勤したから少々お疲れかも。でも今日も歯医者での歯科検診や所用でお出かけしたり、日比谷公園で遊んだりと、精力的?に過ごす。そして夕方からお友達とのお花見であります。
場所は目黒川。あこがれの難民船?でお花見と相成りました。目黒川の難民船といえば、
3年前に初めて見かけ、
去年も見かけたヤツです。
天王洲アイル近くの船着き場で待つことしばし、いよいよ難民船へ。おお、これだよ、これ!
期待して乗り込みます。一行は総勢20名弱。付近の桜も綺麗です。
いざ出航、目黒川へ。すぐに綺麗な桜が。灯りを照らしてくれるので、夜でもそれなりに見えます。
が! パラパラと雨が降る、あいにくの空模様。逃げ場が無くなることを懸念して船長さんの提案でコース変更。ということで目黒川の船旅は200mくらいで終了・・・。大崎の桜を船から眺めることを楽しみにしていたので残念。
その代わりに、天王洲運河・高浜運河・高浜西運河・京浜運河、そしてまた天王洲運河と、運河を巡るキャナルクルーズを楽しみました。レインボーブリッジも綺麗に見えます。
途中、
高級タワーマンションの専用桟橋や、運河に浮かぶ
オシャレな水上ラウンジなど、難民の我々には縁遠いものを眺めつつ、最初に訪れた目黒川の桜を再訪し、一時間の船旅はおしまい。
先日の屋形船とは違って食べ物も飲み物も自分達で用意しなければなりませんが、これはこれで非常に楽しかった。かつ、雨で夜ということもあり、非常に寒かったけど。
昼間に、そして今度はちゃんと目黒川の桜を楽しむためにもう一度乗ってみたいね。今回はお誘いいただき、どうもありがとうございました!