goo blog サービス終了のお知らせ 

だんなのぶろぐ

だんなである私の日々をつづります。

受付中

2012年06月17日 | 大崎一番太郎
大崎駅の七夕飾り、現在北口自由通路付近で皆さんのお願いごとを受付中。

我が家も書かねばならぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の短冊は

2012年06月09日 | 大崎一番太郎
毎年恒例、大崎駅の七夕飾り。

今年の短冊にはなんと!大崎一番太郎のイラストが採用されました!!
そして駅の告知ポスターにも駅員姿のイッちゃんが。

短冊の記入期間は6/13(水)~25(月)の10時から16時まで。そして
北改札口付近のコンコースに6/26(火)~7/7(土)まで飾られます。
終了後の短冊は居木神社に奉納されるようです。

早めに短冊をゲットしておかねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花いっぱい!!(のはず)

2012年06月02日 | 大崎一番太郎
先日の日記でも紹介した「お花いっぱい大崎」。本日開催されました。いや、
開催されたようです。

というのも、だんなが所用からの帰りに通りがかりで眺めた時にはまだ始まって
居なかったので・・・(笑)。でもちゃんと準備は進められてました。

花壇には大崎一番太郎たちの看板も。イッちゃんには「品川区立大崎中学校」。


ノン子ちゃんには「品川区立芳水小学校」。それぞれ記名されてました。
この他の看板にも、協力した皆さんのお名前が書いてあります。


こんな感じでたくさんのマリーゴールドが準備されてました。とりあえず、
花植えの様子はこちらで。


だんなは午後は自宅謹慎のため見られず。本日人間ドックでバリウムを・・・
以下省略(笑)。とにかく本物を見るのが楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番太郎@マチキチ

2012年05月02日 | 大崎一番太郎
マチキチ。まちの基地、らしい。

そんなマチキチ大崎で、「お花いっぱい大崎プロジェクト」で使用される看板が
展示されているというので記録写真として。

5種類のキャラが2つずつ、計10枚。左から順
 大崎一番太郎その1
 大崎一番太郎その2
 バンバンジー太郎その1
 留守番太郎その1
 ノン子その1
 ノン子その2
 エレキ番太郎(?)その1
 留守番太郎その2
 バンバンジー太郎その2
 エレキ番太郎(?)その2
といった顔ぶれ。

エレキ番太郎に(?)を付けたのは、本物のエレキ番太郎には左目のキズが
ないから。キズがあるのはバンカラ太郎だし。ま、そんなことはどうでもいいか。

大崎駅近辺の花壇に、これらの看板が設置されるのが楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらも、大咲き。

2012年04月07日 | 大崎一番太郎
満開! そして晴天!


そんな中、第1回大崎西口お花見大会が開催されました。メインとなる会場は
道路(笑)。車の通行を制限して特設の「お祭り広場」ができあがり。周囲には
テーブルやベンチ、出店や占いなども登場。


肝心の桜がこの交差点付近にはあまり無いのはご愛敬。細かいことは言うまい。

地元のスター?、大崎一番太郎ことイッちゃんも応援に駆けつけ、テーブルを
回っておもてなししたり、子供たちと写真を撮ったり。お店のお手伝いも。


午後には獣兵衛がアポ無しで登場!? イッちゃんに合わせたのか、今日は
緑色のTシャツ。うーむ、イッちゃん、心なしか痩せたような・・?


手作り感あふれるお花見大会。近隣のビル、マンションの自治会などの努力で
開催されたアットホームなイベントでした。来年も続くといいね。

ちょっとだけ残念なのは、焼き鳥を焼いていたマンション自治会(?)の人。
扱ってんのが食べ物なんだから、焼きながら「くわえタバコ」はダメでしょ。
しかも何本も何本も。携帯灰皿を持ってりゃいいってもんじゃないよ。

おまけ画像。目黒川の桜とN700。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ちゃんオリジナル・チロルチョコ

2012年02月06日 | 大崎一番太郎
昨日の続き。

息子は銀ちゃんとジャンケンして1個だけチロルチョコをゲットしましたが、
だんなはというと・・


ご覧のとおりたくさんゲット!

iPhone用「戸越銀座アプリ」をダウンロードし「とある操作」で登場する画面を
ギャラリーカメイさんに見せて、銀ちゃんオリジナル・チロルチョコ8種類&
シークレット1種類の計9種類セットをいただきました。先着3名限定。

せっかくなので、戸越銀次郎ブログと同じように並べてみる(笑)。


シークレットも隠しておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の銀六祭

2012年02月05日 | 大崎一番太郎
何か、戸越銀座に行くのは久々なような・・と思いつつ、出かけてみました。
今日は銀六祭。銀ちゃんとお友達がチョコを配ってくれるとか。

知らぬ間に電線地中化の工事も進み、こんなお洒落なゲートもできていた。


時間通り14時にスパンキーが登場! 右は朝菜くん、左はらいらいくん。


すっかり戸越銀座の顔になった?獣兵衛も。


そして、もちろん銀ちゃんも!


息子は獣兵衛、銀ちゃんと記念撮影をして貰ったあと、チョコをゲットすべく
銀ちゃんにジャンケン勝負に挑む。「グーを出して勝つ」と言ってた息子、
宣言どおりグーを出すものの、敗戦・・。

勝てば2個でしたが負けたので1個。でもありがとう!銀ちゃん!!

スパンキー先輩と銀ちゃんが戸越銀座を練り歩く。他のキャラも含め、大勢の
子供たちやギャラリーやマニアックな方々に囲まれてました。


明日の日記に続く。かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月休みも

2012年01月02日 | 大崎一番太郎
残すところ明日3日のみ、あと一日になってしまった。分かっちゃいたけど、
四日間なんてあっという間だ。

この三日間特別なことをした訳じゃないが、ま、仕事のことは(ほぼ)忘れて
気持ち的にはリフレッシュできたかな。

さて、明日は何しよっかな。

正月休みといえば、パスコニュー大崎さんは4日まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末セール!

2011年12月26日 | 大崎一番太郎
大崎駅西口のパスコニュー大崎さん。本日26日から29日まで、年末セールです。

お弁当・サンドイッチ全品20円引! ショーケース内のパンも一部セール特価!!

って、31日の夜にこんなの書いても仕方ないか・・・。でも書こう。だんなも
このセールのお世話になったし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリック・オア・トリートだゴシ!

2011年10月30日 | 大崎一番太郎
今日も息子と電車に乗りに行く。で、最終的には戸越銀座に到着。

昨日・今日の2日間、戸越銀座商店街にて「銀ちゃんのハッピーハロウィン」を
開催しています。イベントのひとつに、仮装して銀ちゃんと一緒に商店街を歩いて
お菓子をゲットする「ハロウィン仮装ツアー」が。

事前申込み制なのでお菓子を貰える権利はありませんけど、少し様子を眺めに
行ってみると、参加した子供たちは思い思いの衣装で楽しげに仮装して、お菓子を
いただいてました。もちろん銀ちゃんもご覧のとおり。微妙に小雨がポツポツと
降り始めたので、早々に退散。

戸越銀座に限らず、今日は街中でも仮装した子供たちをたくさん見かけたね。正直、
ハロウィン自体を理解してないしあまり興味もないけど、そうも言ってられない
時代になってきた・・・のかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢さん橋3日目と夢さん橋号

2011年10月10日 | 大崎一番太郎
本日、しながわ夢さん橋3日目。夜中に雨が降ったのでちょっと心配したけど
無事に天候回復。良かった。

まずは午前中、夢さん橋に散歩を兼ねて出かけてみる。途中、息子の幼稚園の
お友達に会ったり、出店中のブースで頑張ってるお友達母子に会ったり、更には
大田区に引っ越したお友達に久々に会ったり。

ステージでは子供たちのダンスに大勢のお客さん。盛り上がってましたね。


会場で昼食を仕入れてから、息子を消防車に乗せようと順番待ちをしていたら、
遠くからやって来る蛍光グリーンと蛍光ピンクが目に飛び込んで来た。

おお、イッちゃんとノン子ちゃん! 銀ちゃんと獣兵衛も居るぞ。そそくさと
そちらに移動して写真を撮る。そうこうするうちに、振り返ったら交代のためか
昼食のためか、消防車は出発してしまいましたが・・・。ま、いいか。


あ、今日はちゃんとずんだ餅をしっかりゲット。昼食後にさっそくいただく。
息子も美味しそうに食べました。


さて、午後はノンストップ山手線「夢さん橋号」です。だんな一家は今回は
乗りません。でも、イッちゃん達と見送りに行きました。


14:48夢さん橋号は五反田方面に発車。イッちゃん達とはここでお別れ。
だんな一家は夢さん橋号の次の山手線で渋谷に向かいます。そう、本日の、
いや今月の、いや、ある意味今年最大ともいえる重要なミッションのために。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafeパスコ

2011年09月26日 | 大崎一番太郎
パスコニュー大崎さんの店頭に貼られている「cafeパスコ」のミニポスター。

エプロン姿のイッちゃんが「パスコのパンとジュースでひと休み」と宣伝中。

貼られてからしばらく経ちますが、今更ながら日記にしてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ちゃんvsつば九郎

2011年09月24日 | 大崎一番太郎
ヤクルトスワローズのマスコット、つば九郎が戸越銀座商店街にやって来る
ということで、ちょっと観に行ってきました。

遠くからでも「あそこで撮影会やってる」ってのが分かるほど、かなり大勢の
お客さんで賑わってました。いつものゆるキャラ集合?とは客層も違ってて、
スワローズ&つば九郎ファン大集合といった感じ。

画像右下にチラッと見える、女性のデジカメもつば九郎しか写ってないし。
ホスト役の銀ちゃんを無視するとは、だんな的には許せん!? ってのは
冗談です(笑)。

息子は「銀ちゃん」と言葉を発するものの、ギャラリーが大勢すぎてビビって
しまい、ちょっと眺めただけで早々に退散。

そんなこんなで、戸越銀座でも大人気のつば九郎でしたが、通りがかりの子供に
「あ、新しいペンギンが居る!」と叫ばれていました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回とごしぎんざまつりにて

2011年08月28日 | 大崎一番太郎
こちらも毎年恒例、夏休みの最後を飾るビッグイベント、とごしぎんざまつり。

まずは中央街ゾーンで銀ちゃん風船をゲットして、その後、銀六会ゾーンで
ゆるキャラチャリティ「日本全国ご当地キャラ大集合」を見物。

ホストの銀ちゃんをはじめ、イッちゃん、かなえちゃん、獣兵衛などの見慣れた
仲間たちだけでなく、おしなりくん、ササダンゴンなどの初見キャラや個性的な
キャラも多数。

だんな一家が戸越銀座の商店街に到着する直前、目の前を箱をかぶった人が
横切って「ありゃ何だ?」と思っていたら、登場キャラのひとり、やななさん
でした。すみません、知りませんでした・・。(一瞬、変な人かと・・)
岐阜の柳ヶ瀬商店街のアーケードの形らしい。画像左端、切れててごめん。

品川区荏原中延昭和通り商店街のしょうちゃん。クールな表情が良い感じ。
これからブレイク必至か? 残念ながらこの画像には登場せず。

ステージでは、岩手県宮古市出身の歌手・金澤未咲さんの歌も披露され、
一緒に踊るキャラ達、さらにそれを眺める皆さんで大賑わい。

息子も少しずつ慣れ、イッちゃんはじめいろんなキャラと写真を撮りました。

その中でも息子が一番の笑顔だったは何故か「山田るま」さん。画像でも赤く
目立ってます。一体ゆるキャラなのか何なのか、しかも顔出しはOKなのか
どうなのか、いろいろと疑問は残りますが、とにかく良かった。

ということで、頑張れ、山田るま!(笑) 夢さん橋にも是非来てね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに生・ノン子ちゃん

2011年08月21日 | 大崎一番太郎
久し振りに一番太郎ネタを書くことができます。

昨日・今日と立正大学のオープンキャンパスが開催されるとのこと。だんなと
しては、今年心理学部に入学したというノン子ちゃんを確認しに行かない訳には
まいりません・・・!?

心理学部の教室に着き、しばらく待っているとイッちゃん登場!


続いて、ノン子ちゃん登場! おおっ!本物だ~。(と勝手に感動) でも、
若干身の回りにトラブルが発生したので、しっかりと写真を撮れなかった。
次回は是非10月の「夢さん橋」にも登場してもらいたいものです。


ついでに、普段は心理学部事務カウンターに飾られているミニノン子ちゃんも
置いてあったので撮影。


そして、非売品のノン子ちゃんストラップ心理学部バージョンもゲット!
満足満足。心理学部の皆さま、お邪魔しました&ありがとうございました~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする