ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

エアー砂かけ

2019-11-23 20:36:07 | 日記
朝から、不思議なモノを目にした。

普段、そんな事、滅多にしないのに

コタ、熱心にほりほり。

ホカペカバーの上、穴もないのに、掘ってる。

ごく稀に、ちびが吐いた後を、エアー砂かけしてる事はある。

コタったら、自分がトイレで用足した後とか

一生懸命、ほりほりしてるけど、たいがい、砂かかってない。

・・・穴掘り&砂かけって、結果より、やる事に意義があったりすんの?


しかし、ちびが吐いた訳でもないのに、どうしたんだろう

横にいる私に、目もくれず、ほりほり継続中。

なんだろう? 別にコタ自身も吐いてないしなぁ

コタがエアー砂かけしてる、その手元をよーーく見てみると


なんとびっくり!ンコ発見 Σ(・ω・ノ)ノ!

新調した、カーペットの色がですね、ブラウンなのです。

そう。まさかの保護色?!となってしまい

小指の先ほどのンコに、まったく気付けなかった私。

あ・・危なかった。コタが掘ってなかったら、私、踏んづけてたかも💧

そもそも、何故ここに、こんなブツが?という疑問は置いておいて

(まぁ、コタのお尻に、くっついてたのが、落ちたんだろうケドね。)

周りを、ほりほりするだけで、周辺への被害はゼロ。

コタはお尻をカーペットに擦りつけたりする子じゃない為

カーペットは汚れずに済んだ。良かったよー。


こういう、まさかの事態を考えると

カーペットとか、カバー類の色選びは、慎重にしないとですね(;・∀・)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お団子のコツ | トップ | 靴下 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事