ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

なだめて、おだてて

2021-02-28 20:17:02 | 日記
ちびが歳を経て、ブラッシング好きになったけど

男子チームは、相変わらずブラシ嫌い。

換毛期の今、長毛むぎは、毛玉ができやすいワケで

ひどくなる前に、きちんとブラシして、できるだけ毛玉を防ぎたい。

ただ、普通にブラッシングしようとしても

すぐに嫌がられ、パンチ&キックを食らうので

私も作戦を考えた。


まず、寛いでゴロゴロしている時の、むぎを狙って



まず、顔をナデナデして~

そのまま手のひらに、顔を乗せるようにして支える。

「ふふふ、母ちゃんのお手々が枕だぞ~。悪くないでしょ?
( ̄▽ ̄)」

ひげの付け根を撫でられて、気持ちいいのか、喉をゴロゴロ鳴らして

すっかりリラックスモード、むぎ。

ヘソ天で、伸ばした手は、フミフミしている。


チャーンス!

すかさず反対側の手に、ファーミネーター(※←めちゃ抜け毛取れるブラシ)

を持ち

この間も、褒めちぎる事は忘れずに!

顔を撫でられてると、嫌いなブラシに意識が行かないようで

むぎにしては、割と長いことブラッシングさせてくれる。

やっぱりワキの下あたりに、毛玉できてた💧

擦れる箇所は、毛玉になりやすいもんねぇ。


この作戦だと、お腹もやらせてくれると判明。

これで春の換毛期、乗り切れるかな?!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする