goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2022-03-16 15:08:22 | 給食

・ごはん(稲保特製、大根菜のふりかけ付き)

・野菜たっぷりさつま揚げ(白身魚のすり身に人参、玉ねぎ、ごぼうを入れて揚げました。

             栄養たっぷり、プリプリ食感のさつま揚げです)

・ポテトサラダ

・磯和え

・はっさくみかん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何の花?

2022-03-16 15:01:27 | さくらんぼ組

ロウバイの花の隣にピンク色の花が咲いています。

砂場遊びをしていた子ども達は、

「これなんだろう?」

「ロウバイはこっちだし~…」

「ブドウかな?桃かな?」

”カンヒザクラ”と伝えると、

「桜か~!きれいなピンク色~」

とまた一つ物知りになりました。

欠席者:2名(私用1名/咳1名)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ会に向けて

2022-03-16 14:25:29 | くるみ組

たちばな組さんのお別れ会に向けて、どんな会にしたいか話し合いをしました。

「プレゼントをあげたい!」

「一緒に歌をうたいたい」

と、いろいろな意見が出ました。一番多かったのは、

「たちばな組になったらどんなことをするのか知りたい」

「動物当番のやり方を教えてほしい」

という意見で、質問コーナーをすることにしました。

次の保育園のリーダーは私たち!という気持ちが大きくなってきたように思います。

作った冠に模様も描いて、会の準備も楽しんでいます。

欠席者:1名(私用)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園式まであと少し…

2022-03-16 14:20:04 | いちょう組

卒園式の練習に参加させてもらいました。

たちばな組が前でしっかり座っているので少し緊張気味のいちょう組。

「ありがとう心をこめて」をうたう場面では、たちばな組さんが涙ぐむ姿を見て

「なんだか私も悲しくなってきちゃった…」

と話していました。

欠席者:3名(私用1名/咳2名)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分たちのコート

2022-03-16 14:13:05 | たちばな組

ドッヂボールは子ども達の好きな遊びの1つです。

外遊びの時間になると、

「先生!コートかいて」

とお願いしに来ます。

昨日遊びが始まる前に『みんなでかいてみる?』と声を掛けると、

「やってみる!」

と、枝を片手に上手にコート作りが始まりました。

今日の朝の自由遊びの時間、子ども達は自分たちで書いたコートで遊んでいました。

欠席者:0名

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする