goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

大きなこいのぼり!!   たちばなクラブ

2015-04-20 17:28:46 | たちばな組・さくらんぼ組
支援センターに通ってくれている子のお家からこいのぼりをいただきました。
いただいたこいのぼりの一つをお部屋にも飾りました。
遊びに来た子が、大きなこいのぼりを見上げては「あっ、あっ!」と、嬉しそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり

2015-04-20 17:04:31 | さくらんぼ組
こいのぼり作りをしました。おりがみをちぎり、「これは赤だよ」「これは青だよ」と色を言いながらぺタペタとウロコになるように貼り付けました。「もっと貼ってもいい?」とたくさん貼ることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな人

2015-04-20 16:53:43 | いちょう組
ヤオハンに飾ってもらうだいすきな人の絵を描きました。大好きなママやばあばの顔を思い出しながら髪の毛の色を決めたり、考えながら描いていました。出来上がるとママの好きなところや、ママの作る好きなごはんを教えてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶと虫の赤ちゃん

2015-04-20 16:48:36 | たちばな組
保育園ではかぶと虫の幼虫を飼育しています。土の中から出ている幼虫を見て「何から幼虫になるんだろう?」
「かぶと虫の卵じゃない?」こんな会話も聞こえてきました。図鑑を見ると卵から成虫になるまでの様子が書いてあり、「かぶと虫になるまでみんなで見ようね」と話していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼりづくり

2015-04-20 16:44:55 | くるみ組
スタンプ遊びをしてこいのぼりのうろこを表現しました。絵の具をつけてペタッと紙に押し、きれいに形がでると「大成功だ!」と大喜び。楽しくなってたくさんスタンプをし、「先生たのしいね」とうれしい言葉も聞かれました。ステキなこいのぼりができそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする