goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

イモムシ  たちばな

2011-12-05 17:18:10 | インポート

たちばな組には、畑からつれてきたイモムシがいます。でも、えさをかえるのを忘れてしまい、カゴの中で大根の葉が痛んでしまいました。

そして、半分くらいのイモムシが死んでしまいました。これから、生き残った虫と死んでしまった虫に皆で何ができるか話し合いました。

結果、皆で毎日話しかけようということになりました。

残されたイモムシの命を大切にして行こうと思います。

Dscn3831

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で一緒に歌ったね  たちばなクラブ

2011-12-05 17:15:50 | たちばなクラブ

今日は、暖かな良いお天気に恵まれ、たくさんのお友だちが遊びに来てお部屋や外でいっぱい遊びました。

手遊び歌では「げんこつ山のたぬきさん」をお母さんのおひざの上でやったり、「大きな栗の木の下で」を足の間に挟まってぎゅーっとしてもらったり、いっぱいスキンシップができました。Pc050001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のひら、指先をつかって、、、   くるみ

2011-12-05 17:04:34 | インポート

手びねり粘土に取り組んでいるくるみさん、今日は太さの違う棒を作りました。太いもの細いものは簡単ですが中くらいを作るのが難しいようです。

長くする時は手のひらを使って横にずらしていく、細い物は指先を使って優しく丁寧に、、、、

取り組むみんなの姿は真剣、力の入れ具合も考えているようでした。

Img_0003_5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙粘土作り  イチョウ

2011-12-05 16:56:07 | インポート

新聞紙から紙粘土つくりをしました。

水につけていた新聞紙をしぼって、のりを入れて、、、、

コネコネしてできあがり!

明日はこの自家製紙粘土で遊ぶぞ!!

Cimg2316

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みて!みて!    どんぐり

2011-12-05 15:00:40 | インポート

クロカンへお散歩に行きました。

おやつのみかんを食べながら雲を指差し「ワニさんみたい。おくちをガォ~って開けてるね」

毎日、見上げている空や雲の変化、風の心地よさを感じる事が出来て嬉しく思いました。

P1100857

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする