今日の給食は、クラス交流をしました。
いつもとは違うお部屋での給食、初めは緊張しているせいか食べる事ができない子も沢山いましたが、お兄さんやお姉さんが
「おいしいよ!」「一緒に食べよう!」の一声で緊張はなくなり、いつもよりモリモリと給食を食べる事ができました。
昨日、忍者学校でくるみさんが採ってきた“芋のつるの糠漬け”が給食にでました。
毎年楽しみにしている子はもちろん、初めて見る子も食べ始めると、あまりの美味しさにお部屋が静かになりました。
内科検診がありました。
5月に行った時は泣く子が多かったどんぐりさん。
今日の内科検診では、ほとんどの子が泣くことなく、お医者さんに胸の音を聞いてもらう事ができました。
お兄さん・お姉さんになってきている証拠ですね。
畑にさつまいも掘りに行って来ました。 「うんとこしょ!!」と力いっぱい引っ張ると、大きないもがゴロゴロかおをだし、たくさん抜けて大歓声!
3人だったのでちょっと寂しかったのですが、その分お土産をたくさん持ち帰りました。 今日の夕食はおいも料理だね。
フォロー中フォローするフォローする