goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

3.4.5才児 マラソン

2008-10-09 13:53:30 | いちょう組

気持ちの良い秋晴れの下、久し振りにサッカー場へマラソンに行きました。

あの広~いサッカー場を大回りでいちょうさんは3周!!くるみ、たちばなさんは5週!!

運動会後、体力がついてきてるみんなは、走るのがとても速くなったように感じました。

いちょう組はマラソン大会目指して、くるみ、たちばな組はクロスカントリー大会目指して毎日頑張るぞ!!P1050382

P1050385

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ組 「秋の音だね」

2008-10-09 13:43:11 | さくらんぼ組

月曜日から実習生として、山本さゆみ先生が来ています。

昨日、今日とさくらんぼ組に入って、みんなと一緒に過ごしました。P1030054

先生達の名前がみんな似ていて(さゆり、ひろみ、さゆみ)最初は間違って呼ぶ子もいましたが、二日目になるとみんな、間違えずに呼んでいました。

おやつを食べていると、外からこおろぎの鳴き音が聞こえてきました。すると、はると君が「あっ、秋の音が聞こえる~」と言ったのです。周りの子も「えっ?本当だ~」「秋の音だね~」「コオロギ?」と、名前まで出てきました。小さな音にも反応できるようになりましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり組 「ピーターパン やあ!!」

2008-10-09 13:36:24 | どんぐり組

どんぐりさんが遊んでいると、となりのクラスから文化祭の練習声が大きく聞こえてきます。

「ピーターパン やあ!!」と太鼓の音と同時に元気のいい声に聞こえてくると、どんぐりさんも遊びながらも口ずさんだり、手拍子をしてみたり・・・

どんぐりさんが給食を食べようとお部屋に戻ってくると、片付け前の太鼓が置いてあるではないですか!!

みんな、うれしそうに走りより、太鼓をドンドン!! 

先生が、「ピーターパン!!」と声をかけると、みんなが「やあ!!」と手を上げ、マネをしていました。Cimg8118

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする