goo blog サービス終了のお知らせ 

タブクマ工房◆刺繍のこと、日々のこと、たまにトイデジ◆

     女の子やボーカロイドなどをモチーフに刺繍をしています。

ましけ

2018-05-10 16:08:33 | 日記

 

目当ては国稀酒蔵です。中は結構広くってお土産売ってたり、

古い道具が展示されていたり、もちろん試飲もできます。車で行ったのでしませんでしたが。

 

 

 

ちなみに私は知らなかったんですが、国稀酒蔵のそばには魅力的な食べ物屋さんがいっぱいあって、

アップルパイとか、

 

その場であげてくれる蒲鉾とか、

ジェラートやタコザンギ、甘えびラーメン。……なんか誘惑がすごい。

でもその日はものすごく寒くて、冷蔵庫くらい? だったのでジェラートは食べられませんでした。

 

お酒で釣ってまた夫に連れて行ってもらうしかないな!

 

 

 

お酒はコレと他2本ほど買っていたようです。

蔵元限定、純米酒に絞ったそうな。

撮影、夫。改めて取り直すのも面倒なので借りました。

どうせなら3本いっぺんに撮ったのも欲しかった。

 

 

 

 

 

あと、増毛シードルも買ってきました。

こっちはちょっと味見させてもらったんですがすっごく美味しかったです。

リンゴそのものって感じで。

ましけってフルーツも美味しいんだねえ。

 


ちっぷべつで

2018-05-07 17:39:12 | 日記

緑のナポリタンを食べてきましたー。

私の口には合ったけど、ボリューム的には物足りないって人もいるかも。

ほぼ野菜で構成されているので(笑)

でも大丈夫!緑のナポリタン提供店は3軒くらいあるそうなので、食べ比べでもするといいでしょう(テキトウ)

 

 

上から見たとこ。こうして見ると、実にシンプル。

トマトソースがおいしいと思ったら、

 

 

あかずきんちゃんを使っているそうで。

そりゃおいしいわ。

 

 

うちでもお土産に1箱(1000ml6本入り)買っちゃいましたー。

おいしいのですぐに飲んじゃう。

道産トマトジュース全制覇とかしたわけじゃないけど、あかずきんちゃんが一番好きだなー。

 

そしてこのあと増毛に行ったのでした(続く)


今年一年お世話になりました♪

2017-12-30 20:42:18 | 日記

2017年マイブーム

 

秋から買い集めて、色かぶりも含めてこんだけ増えてしまったので。

ここまできたら全色そろえたいな(笑)

 

そしてブームから日常使いになっていく、と。 

 

 ★★★★★

来年はどんなものを作ろうかな♪

今年も一年おつきあいくださりありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。

 

良いお年を~\(^o^)/

 

 


珈琲マルシェ

2017-09-30 19:46:05 | 日記
全国の名のある珈琲店が集まるイベントがあるらしい、ということで行ってきました~。
普段は紅茶派なので、ぜんっぜんコーヒー詳しくないですが。

でもそれはそれで、コーヒーの概念が変わって面白かったです。
ナッツの香りとかショコラの香りとかは分かるけど、
フルーツとかベリーって?

って思ってたんですけど、本当に苺みたいな味するのとか、
お酒みたいな風味がするものだとかすっごっく色々あって面白かったです。
コーヒー奥深いなっ!


自分用と義母用と母用にお土産も買ってきました。
未練は……あるけどまた来年!




スタンプラリーはコンプリート。
お店によっては何種類も試飲を用意していたので全部は飲みきれませんでしたー。








カフェインの効果も手伝って、
浮かれた気分で家まで戻り、おしゃれなごはんが食べたい気分だったんですが、

昨日作った煮物がそれを阻む……。








気を取り直して今日はタレーランでも読み返そうかなー。
コーヒーに興味を持ったのはこの本がきっかけ、
……だったかどうかは忘れちゃったんですが、でもこの近辺だったはず。
それとも森彦のコーヒー飲んだからだったっけ?








ひとりピクニック

2017-09-29 19:21:53 | 日記
(注)今日の日記は若干ネガティブですよ。








今の住まいはちょっと静かすぎるんです。
鳥も虫も鳴かないし(カラスはたまに鳴く)葉擦れも聞こえない。
つまり生き物の気配が全然感じられない!
ただ動力の必要なものたちがブーンとかシュー……とか言っている。

十勝に住んでた頃は、
ちょっと外に出れば路上や樹上や電線をリスが走っていたし
あちこちでキツツキのドラミングが聞こえてきたし
トンビは低く飛んでカッコいいお腹を見せてくれたし
温泉入りながらアオサギが観察できたのに!!

先日ものすごく気が滅入ったので、
そこらにあったもん適当に詰めて一人ピクニックを決行したのです。



トーストは固くなっちゃったけど(そらそうだ)、
でも外で食べるご飯はおいしかったです。
来た甲斐のある景色でした。




パワースポットがもてはやされるわけだ。

祭りが衰退し、禊ぎ、祓えの出来る人も減り国土全体がケガレ(気枯れ)た土地になり、
災害が増え政治が混乱し隣国からミサイルが飛んでくる、と。

もののけ姫みたいだー。


……えーと、そこまで心配している訳ではなく、
せいぜい、時々は自然の多いところでエネルギー補充しないと駄目だなっておもってるくらいです。

本当は夫も連れ出したいんだけど目下のところ激務のためほとんど家に帰ってきません。
取りあえず、遊んでないで明日のお弁当作らなきゃ!