goo blog サービス終了のお知らせ 

タブクマ工房◆刺繍のこと、日々のこと、たまにトイデジ◆

     女の子やボーカロイドなどをモチーフに刺繍をしています。

しゃこ

2018-11-10 20:24:04 | 日記

小樽のしゃこ祭りに行ってきました。

蒸したやつ。

 

 

パエリア。エビの方が目立ってますが、鍋の右下の方にあるのがしゃこ。

最後に米の上に乗せてくれます。

 

しゃこ汁もいただきました~♪ このしゃこが食べた中では一番おいしかった。

ごちそうさまでした♪

本当はパエリアもう一軒のほうと食べ比べしたかったけど。来年…以降!

 

 

 

小樽駅周辺も記憶よりだいぶ変わっていて散策するのも楽しかったです。

寄り道と、駅ナカで買った戦利品の写真はまた次回にでも。

 


11月スタート

2018-11-01 17:59:05 | 日記

ここ数日でようやく咳がおさまって、

マスクなしでも出歩けるようになりました。

でもまだ声が出ないのでカラオケに行けません。がっかり。

 

せめてあったかそうなものでも。

先月購入したウールのマフラーと靴下と生地です。

出番はもう少し先かなー。

 

 

 

紅葉を見に行きたいけど、荒天が続いてて残念です。

ツタの類はキレイに色づいています。

トイデジで撮影。


気が早い気もしますが

2018-10-30 16:10:37 | 日記

来年のカレンダーを買いました。

ネパール手漉き紙のやつ。

 

月の満ち欠けです。

ブログ書いている最中、ちょうどラジオでカレンダーの話をしていました。

女子は月の満ち欠け好きですよね~なんて。

 

実は百均でも月の満ち欠けカレンダー買っていたりして(笑)

 

 


節電中

2018-09-14 07:01:37 | 日記

おはようございます。

一応節電中なのでネットも減らしている今日この頃ですが、元気にやっております。

 

停電の時、役に立ったものを一つ紹介。

100均(これはたしかキャン★ドゥ)で買ったイルミネーションライトです。

単三の電池2本(別売り)を使用。

何がいいってスイッチがついているんです。

使わないときに消して置けるってポイントが高い。

でもまさか、こんなことに使うことになるとは…。

 

 

 

あと、節電というよりは趣味入ってますが、

ちょうどマルチパンを買ったばかりで夕飯を鍋で炊いてます。

朝は炊飯器使ってますが。

ちょっとかためのご飯が好きです。

写真撮った日は柔らかめに炊き上がってちょっと不満。

水加減や火加減を調整するのがちょっと楽しいです。

 

 

 

 


ここのところ

2018-08-01 22:43:46 | 日記

ここのところ、暑さにやらていたので写真がありません。

エアコン苦手だけど、エアコンのある空間に逃げたいと思う程度には。

室温が30℃からから下がらないので何にもできず、

ひたすら本を読んでおりました。

 

まあ別の理由で暑くなる前から手芸スイッチをオフにしていたので3週間くらい針を持っていないんですが。

あれ? 結構長いな。

 

けど縫い物と書き物は両立できないというか。

脳内妄想のボリュームを上げたら日常生活もおぼつかないというか。

やっぱ本でも読むしかないですね!

思考力が低下しているので難しいのはごめんですけど。