タブクマ工房◆刺繍のこと、日々のこと、たまにトイデジ◆

     女の子やボーカロイドなどをモチーフに刺繍をしています。

モノヴィレッジ

2016-06-28 20:47:31 | 日記
土曜日に札幌モノヴィレッジ月曜日に戸塚刺繍展行ってきました。
例によって会場とかの写真はありません。




モノヴィレッジは会場がドームだったのでとにかく広かったです。
広すぎて、意外と時間が足りないくらいでした。

見て回るだけで目が回りそうな。
でも、可愛いものがいっぱいあって楽しかった!
姉と行ったんですが、見たいところ、可愛いと思うものが大体一緒なのでたいそう気楽でした(笑)

いつになるか分からないけど、姉といつか出店側に回ることを約束しています。
そのためには少しずつでも作りためないと!


ちなみに札幌土産は糸と布です。布は百均ですが(汗)
あとはお茶。
札幌行くといつも、お茶を買いこむのです。
今回はハトムギ茶と杜仲茶とハーブティ。







時間がもっとあればカナリヤ(手芸屋さん)もゆっくり見てきたかったー。
糸を買うので精一杯でした。
服も見たかった。

でも抹茶のおやきが食べれたから良しとします。(食欲優先)

どれもこれも

2016-06-23 20:28:28 | 刺繍(オリジナル)
雨の日が続いて、道端のキノコが元気です。
だけどそんなときに限ってトイデジが電池切れでした。
花は待っててくれても、キノコは待っててくれないのに!

たとえうまく取れなくても挑戦はしたかったです。



ところで
刺繍は今、どれもこれも中途半端な感じです。


ブローチも作ろうかと思って試作したちょうちょ。
画面が暗いせいでもなんでもなく、恐ろしく地味でした~(汗)







仕方ないので、先月の落書きを載せてお茶を濁す的な。


手ぬぐいで

2016-06-14 20:56:45 | 100均
百均の手ぬぐいが可愛かったので、




とりあえず作ってみました。
コースターとミトンとブックカバー。





ブックカバーの裏側はこんな感じになってます。






百均のてぬぐい、可愛いのいっぱいあってついつい買っちゃうんですよね。
この前姉からもたこ焼き柄の貰いました♪

ちなみに普段はキッチンで手拭きとして使ってますよー。

ぷりんと輸入食料品

2016-06-01 12:13:28 | 日記
無性にぷりんが食べたくなって取りあえず豆乳で作ってみました。

生クリーム入りの食べたい→生クリーム高い。プリン買える→バニラエッセンスもビーンズもない
→いっそ豆乳で行ってみるか

という流れです。


まあ、不味いとまでは言わないが、私の求めるプリンではないなと思いました。
今度は茶碗蒸し作ろう。





あと目先の変わったものが食べたくて輸入食料品店でアジアのものと洋のものを買ってきたんですが、
まだ食べれずにいます。




引越前に良く行っていたインドカレーのお店のカレーが食べたいんだよと夫に訴え、
レッドカレーを見せたら、

「それタイだよね」

ときっぱり言われて、そういえば店名に「インド」って入ってたと思い至りました。



そんな理由で食べずに終わったのです。