goo blog サービス終了のお知らせ 

Bee Drive のボーカル・マツの日記。

マツとかめ吉~Butterfly Effectから改めました。

9月バカ騒ぎパーティー祝☆23周年詳細!

2022年09月20日 20時28分01秒 | バカ騒ぎパーティー@大久保水族館

9月24日(土)「祝23周年!大久保水族館バカ騒ぎパーティー」
サブタイトル「眞さん、還暦パーティー☆まだまだ頼んますよ」

OPEN/19:00~START/19:30
Charge/¥2,500-(1Drink付)
Live 生配信Start/19:30~24:00頃、配信終了

「出演」
8-PM


Cheap Thrill


MMSSバンド(HANOIカバーバンド)

Vo:マツ B:MOGWAI (Butterfly Effect)
G:Shinya(Omega Dripp) Ds:Shizuki(AISARE)


金哲バッハローズ


Butterfly Effect

その他、飛び込み等が有った場合は追加報告します。

今月は、色々お祝い事だらけです。バカ騒ぎパーティー23周年☆
ほんで、眞さんのバースデー月でも有り、今年で還暦を迎える眞さんに、
おめでとう&ありがとう☆の思いを込めて、みんなで盛り上げたいので、
皆さん、よろしくです🎵

バカ騒ぎパーティー23周年と言う事で、久々の5バンドでの
バカ騒ぎパーティーになります。
レギュラー陣に加え、初登場のMMSSバンド、
眞フューチャーバンド「Cheap Thrill」も登場します♬

クソ食らえなこの時代に、クソ食らえな状況に左右されずに、
ここまで続けて来られた事は、ある意味、奇跡的やけど、
ある意味、みんなの協力が有ったからこそ実現できた事を考えると、
奇跡なんかや無い、当然の事のような気がします。

そんな感謝の想いを込めて、大騒ぎしたので、みんな、待ってるでぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽!9/20(火)2回目のみつばち日記!

2022年09月20日 10時34分23秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

イギリスの女王さんの葬儀に、日本の天皇両陛下が参列したニュースで、
葬儀の際?やと思うけど、両陛下がマスクをしてへんだ件について、
どこの国の人達もマスクを付けてへんから、見た目の問題的な話で、
「マスクを外して参列する事になった」と言う。
「ちょっと何言ってるか分からない?」サンドウィッチマン風に(笑)
笑うてる場合や無しに、両陛下を守るつもりやったら、マスクを付けて貰う事が
感染予防になるんと違うかったんか?そこや~葬儀の間だけとか、
半端な事ばっかりすんのは、あんたら昔からようやねん。せやから腹立つし、
言う事聞く気にならんねん。言うとくけど、天皇批判や無いでぇ~!
両陛下に対しての文句や無しに、周りのヘタレおっさん達の事を言うてんねん。

「ヘタレおっさん」って、誰の事?の質問に対しての答えは、国家機関関係及び
メディア等の露出する環境に有り、権力他を持ってるおっさん達が対象ですわ。
学校の先生なんかもそうやった。とよチン以外はね(笑) 

中途半端で、説得力!あ~ようは筋や!筋を通されへん生き方する奴が政治家とか、
何やらとかになんなや~俺は元からマスクなんか信用してへんし、マスクの話なんか
クソみたいな話で、もっと信用出来へん事柄だらけで、もはや今は何もかもが
アカン方向に向いとると思う。

面倒くさい話やけど、みんなも、ちゃんと調べて知った方がええと思うし、
知らなアカンし、最後にババ踏むんは自分やねんで~
西洋医学的には難病とか言われてる病気も、医科学的には原因が分かって来てたり、
伝える人が出て来てるから、俺が昔から疑問に思うてた「江戸時代から有る出来事なんか?」
とか言う疑問にも答えてくれてる話が、SNSやらで聞けるし、記載されてるから、
みんなも、自分の視点で調べてみてから、考えて行動しようや!

身体の事については、聞かれたら知ってる限りで答えるけど、各自の問題やから、
俺がとやかく言う気は無い。ただ、それ以外の国民みんなの問題については、
今の政治家及びメディアが好き放題やってる事に対しては、国民みんなで考えて、
早急に変えて行かな、最悪な事態が発生する事は目に見えてるのが現実や!
一つ一つ、流さず、ちゃんと聞いて考えたら、?マークだらけやから、
今後も、俺が感じた際は発信するから、マジで考えてみてくれ!

考えて意見が違うかっても、それはそれでええやん。論破とか何やら言うて、
争う姿は、子供達に悪影響しか与えへんと思うから、広いニッポン!
揉めるぐらいやったら、会うな!話すな!会わん、話さんでええ状況を作ったらええやん。

俺の思いに対して、違う意見の人は、話し合う必要が有れば話し合うけど、
ただの文句だけを聞く気は無いから、文句のある人は読まんでええから、
ほっといてくれ!俺とみつばちは、攻撃をする気は無い!ただ、反撃は必ずやるから、
攻撃をしに来んといてくれ!

今日は以上です。次回に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月20日(火)みつばち日記

2022年09月20日 02時39分27秒 | マツとカメ吉(ハチのコト)

2010年春から、春日部の大塚師匠の所で養蜂を始めて、
最初は何をやってるか?訳が分からんまま必死で師匠に言われるがままに
作業をして、暑いわ、刺されるわのテンヤワンヤ状況やったけど、
師匠のアドバイスのお陰で、夏頃に初めてはちみつを搾った時の感動は
今でも忘れられへん思い出になった。

2011年3月11日に発生した大震災が原因で、みつばちが荒れて、師匠の所の
みつばちが地主さんを刺して、えらい怒られて、出て行く羽目になり、
必死で置き場所を探して、辿り着いたのが、東京の亀有辺りのマンションの屋上!

電話で師匠に色々聞きながら必死で作業を行ってました。

この東日本大震災の後の国の対応には、理解に苦しむ事だらけのオンパレードで、
国民に寄りそう気が有るようには全く感じられへんかった。
この時点で俺は日本の政治家さん達の言う事は信じてなかったけど、
メディアに対しては、不信感の有る連中は居ったけど、全てがおかしいとは思うて無かった。

何か出来へんか?っと、思うてた所に、ポールさん(44MAGNUM)から、
何かイベントでもやろうか?っと声を掛けて貰い、「未来は僕らの手の中に」と言う
イベントを立ち上げて、2013年から2018年までに6回行いました。

老い先短いジジイ政治家達が、「あーでもない、こーでもない」と、
クソみたいな事ばかり話して、勝手に決めて、未来に希望なんか持てへんような事を
進めて行くのを見てるのが耐えられへんかったから、この先の未来は誰のもんでも無い、
今の子供達、これから生まれて来る子供達のもんです。っと言う想いを込めて作った曲の
タイトルをイベントのタイトルにして行ってたけど、世の中を変えられる力なんか無かったから
何か虚しくなったりしてる内に、2019年に、あの「クソパンデミック」が発生したんよ!

今日はここまで。また次回につづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする