ご機嫌な天候の中、行って来ました☆蜂達もご機嫌でした♪
飛びまくり、蜂数増えまくり、ハチミツ溜めまくり、嬉しい悲鳴ですわ!

作業中もミツバチシャワーの嵐!
全く攻撃する気配はないけど、周りを飛びまくってますわ☆
とにかく順調過ぎるぐらい順調で、初搾りもそんなに先でもないと思います。
所狭しと、ハチミツを溜めまくってます。
前回の内検時には無かった王台が出来てたので、試しに旧箱に王台付き巣を1枚
入れてみました!

どないなるか?全く分かりませんが、人生挑戦が大事や!
机上の議論で、ぐちゃぐちゃ言うのも大事な時もあるけど、やらな分からん事のほうが多いと
思うから俺はすぐにやってしまう。

この旧女王は卵を産めない身体になったのか?
理由は分かりませんが、産んでくれないので新しい女王を作らなどうにもならん。
去年は頑張ってくれた女王だけにほんまは潰さな仕方がないんやろうけど、
俺にもハリーにもそれは出来ません。(自然に居なくなるのを待ってます)
人生において新たな挑戦は、失敗する時もあるけど、自分で考えて失敗した事やったら
反省点もいっぱい見えてくるし、ええ経験として自分の財産になると思うてます。
そりゃ~金はあるに超したことは無いけど、財産って価値をどこに置くかで
変わると思うてるから金も欲しいけど、こうゆう幸せのほうが俺には大事です。

ミツバチの調子がええ事に次いで、俺が6~7年前から育ててる薔薇が
今年は見事に綺麗に今までに無い数の薔薇が微笑んでくれました☆
この話を信じられない方は信じなくてもええけど、この薔薇は一度死にました。
ホームセンターで買ってきた土で育ててたら枯れて、この薔薇をくれた薔薇園をやってる
後輩に連絡したら、ホームセンターの土なんか使ったらアキマセンよと言われた。
諦めきれない俺は畑をやってた事もあり、畑から土を持ってきて植えて、
何度も「ごめんな~、お願いやから咲いてくれ~」っと話かけてたら1年後に
咲いてくれて、それから4~5年の間でこんなに立派に成長してくれました。
花に言葉は通じると俺は信じてます。(アホちゃうかって言われたらアホで結構です)
薔薇園の後輩は、「やりますねぇ~」 っと言うて、言葉は絶対に通じますよっと言うてくれた!
植え替えた際は結構世話中に刺されたけど、今は全然刺されません。
声を掛け続けたからこんなに綺麗に咲いてくれたと信じてます。
俺はそれで十分幸せを感じてる☆金をいっぱい貰うより幸せかも?!
共存してるミツバチが美味しいハチミツを提供してくれて、育ててる薔薇の花が綺麗に
咲いてくれてる自然はええなぁ~♪