ゴールデンウィークが終わり、大阪の街は再び動き出しました。ちょっとけだるそうに歩く人、楽しかったGWを仕事場の仲間におすそわけをとお土産が入った袋を持つ人...いろんな人がいつもよりちょっと表情をみせながら歩いていました。
そしてここではゴールデンウィーク「ハワイ占い」の結果を見てみます。
4月27日のこのブログでちょっと強気に「4.2万人」と占いながら「4万人を割るかも?」といい、GW半ばの5月3日では「最悪3.7万人」「よくいって4.1万人台」へとトーンダウンしていましたが、結果は下表のように41,209人で昨年から4%減となりましたが、「日並び」を考慮すると健闘したと思っています。
関連する航空会社のGW期間(4月27日~5月6日)実績をみるとANAの国際線(ANAグループ)は前年より9.1%の座席増を行い、搭乗率では67.8%となるものの前年から6.6%増でその数は約13万人(往復)で過去最高で、内4割超の5.4万人は「中国」で、「ホノルル」へは「グアム」と合わせて8,459人(前年比8.7%減)となっているようです。
またJAL(JALグループ)は国際線で前年から1.6%減となる座席数でその搭乗率は67.5%とほぼANAと同率でその数は前年から1%減の36万人(往復)、この内「ハワイ線」は搭乗率77.7%で4.4万人だったようです。
27日 | 28日 | 29日 | 30日 | 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 計 | |
2004年 | 6305 | 7067 | 5194 | 6222 | 4898 | 4476 | 4376 | 4003 | 3199 | 2701 | 48441 | |
2005年 | 6826 | 7037 | 6835 | 5596 | 4616 | 4507 | 3843 | 4493 | 3448 | 2811 | 50012 | |
2006年 | 4543 | 5731 | 4868 | 3986 | 5594 | 4417 | 4449 | 3345 | 3009 | 2966 | 42908 | |
2007年 | 5337 | 5731 | 5469 | 3922 | 2868 | 4318 | 3870 | 4179 | 2667 | 2848 | 41209 |
太字は休日、斜体は土曜日 日本からの到着便搭乗客数で日本人以外を含む。