
JR北陸本線・入善駅
秋の乗り放題きっぷの利用期間だけあって、他の駅同様に押し納めする人が多かったです。
インク補充状態も◎情報があったのですが、ところどころ薄かったです。
設置場所:駅窓口(駅員に申し出)
スタンプ:シヤチハタタイプ
インク色:朱
押印日:2014年10月17日
JR西日本と南海電鉄の共同使用駅のりんくうタウン駅。
ここから関西空港まではJRの関西空港線、南海の空港線とも線路が共用となります。
駅スタンプはJRのみ確認してきました。
みどりの窓口前に置かれていて、誰でも自由に押すことができます。
ただし、関西空港駅と同様にこの時はインクが薄かったのでマイスタンプ台を使用。
(もちろん、使用後は拭いてきましたよ)
押印日:2013年2月8日
関西空港駅にはJR西日本と南海電鉄が乗り入れています。
昨日は南海電鉄の関西空港駅のスタンプでしたので、今日はJR西日本のスタンプを。
JR西日本のスタンプには、関西空港発着の空港アクセス特急はるかと関西空港が描かれています。
駅のスタンプはみどりの窓口に置かれていて、誰でも自由に押すことが出来ます。
シヤチハタのインク内蔵式スタンプですので、スタンプ台が無くても押すことが出来る反面、押印する人が多い駅ではインクが直ぐに薄くなってしまいます。
実際に押した際も薄くてマイスタンプ台を使用してしまいました。。。
(種類の異なるインクが混ざったら印面が傷みやすくなるので、拭いてきました)
押印日:2013年2月8日