旅とごはん

<栃木県>守谷サービスエリアでおみやげ

途中のお手洗い休憩は上り下りとも『守屋サービスエリア』でした。
https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400016/1/<上り>
https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400016/2/<下り>


行きは「下り」のお土産コーナー「旬撰倶楽部」で亀印製菓さんの『吉原殿中(よしわらでんちゅう)140円/1本』を購入。
https://www.kamejirushi.co.jp/

こちらは江戸時代から続く水戸の銘菓で、1本づつの個包装が売っていたので亀印製菓さんのものを購入。お土産用に箱入りのものや、違う会社さんのものも置いてありました。ポン菓子のようなサクサクのあられを水あめでまとめてきな粉をまぶした素朴な甘さのお菓子です。ここでお土産を買う予定はなかったのですが、大好きなお菓子なので思わず自分用に買ってしまいました。


帰りは「上り」のパン屋さん「守屋ベーカリー」でいちごフェアーの商品『苺ショコラフランス 360円』を購入。
https://tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8015797/

帰ってから軽く食べるおやつ用に。閉店の20時までにはまだ時間がありましたが、18時は過ぎていたので棚はほぼ空でした。せっかくなので茨城県産のいちごを使ったこちらを。チョコクリームだとイチゴが酸っぱく感じるかな?と思っていましたが、イチゴがとっても甘くて、チョコクリームも軽めで美味しかったです。

…戻る⇒「<茨城県>日帰りバスの旅 -ひたち海浜公園&めんたいパーク-
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「茨城県」カテゴリーもっと見る