気まぐれネコめくり
家族は4にゃん(娘)、主人、私。
通販サイト「お店編の京子店長」
裏山の山桜
うだうだと過ごしていたら
もう3月もなかばになってしまいました
うだうだついでに(なんだそれ)
初めて裏山に登ってみました

途中は開拓されて閑静な住宅街になっていましたが
裏山のハイキングコース手前に山桜が咲いていました

裏山の頂上です・・・
こーーーんな山の中に住んでいるんだぁ・・・(ややショック)
都会の夜景がみたーーーい、と心の中で叫ぶ

帰りに花屋さんでねこ草を2つ、おみやに
毛が抜け替わるシーズンなので、吐かせるために購入
4にゃんズ、夢中で食べまくり、あっというまに
ねこ草はスポーツ刈りになりましたさぁ
ワタシは毎日「明日こそがんばろう・・・」という日々なり
もう3月もなかばになってしまいました
うだうだついでに(なんだそれ)
初めて裏山に登ってみました

途中は開拓されて閑静な住宅街になっていましたが
裏山のハイキングコース手前に山桜が咲いていました

裏山の頂上です・・・
こーーーんな山の中に住んでいるんだぁ・・・(ややショック)
都会の夜景がみたーーーい、と心の中で叫ぶ

帰りに花屋さんでねこ草を2つ、おみやに
毛が抜け替わるシーズンなので、吐かせるために購入
4にゃんズ、夢中で食べまくり、あっというまに
ねこ草はスポーツ刈りになりましたさぁ
ワタシは毎日「明日こそがんばろう・・・」という日々なり
明月院へお散歩
鎌倉に住んで3年め
観光名所なのに円覚寺しか行ったことがなかったワタシ
今度は近所の明月院へお散歩に行ってきました

明月院へ行く途中に梅の木にめじろを発見

明月院の山門、あじさいの季節になったら
両脇一面にあじさいが咲いてることでしょう

本堂の前にある枯山水庭園です

見えます?こんな風にきれいに描かれてます

ここは・・・開山堂の入口だったような・・・

紅梅がすごーーーくきれいでした

あと、マンサクも満開で、クリスマスローズも咲いてました

白黒ねこが土手でまったりお昼寝

入口近くにある桂橋です

木作りの桂橋の上から下の小川を見た風景
たぶん、ここもあじさいで満開になるのかなぁ

月笑軒の入口、風情があってステキでした

明月院は、うさぎが有名なのだそうですが
「本日はお休み」の札がかかってました
でも、今は寒いからずっと室内なのかな?
昔、うさぎを飼っていたので、懐かしくて会いたかったぁ
その代わりに、元気が野生のリスがたくさんいました

ここは、本堂の奥のお庭が見える部屋

火鉢の側に手をかざして暖を
お茶とおせんべいをいただいてきました

奥のお庭の右側、とーちゃんが大好きな枯山水庭園

お庭の正面、手前には池があります

今度は左側をごらんくださ~い
こちらも、枯山水庭園になっています

本堂を出てから、ツバキの花を発見

入口から右手方面にあった竹林です

入口近くの橋に、うさぎの置物

近くによったら・・・なぜか、隣にカメさんが
「うさぎとカメ」?
中に入ってからの歩くコース、めちゃくちゃでした(苦笑)
あじさいの季節だと大混雑してますが
季節じゃないのとウィークディだったので空いてました
おかげさまで、まったりとゆっくりお散歩できました
観光名所なのに円覚寺しか行ったことがなかったワタシ
今度は近所の明月院へお散歩に行ってきました

明月院へ行く途中に梅の木にめじろを発見

明月院の山門、あじさいの季節になったら
両脇一面にあじさいが咲いてることでしょう

本堂の前にある枯山水庭園です

見えます?こんな風にきれいに描かれてます

ここは・・・開山堂の入口だったような・・・

紅梅がすごーーーくきれいでした

あと、マンサクも満開で、クリスマスローズも咲いてました

白黒ねこが土手でまったりお昼寝

入口近くにある桂橋です

木作りの桂橋の上から下の小川を見た風景
たぶん、ここもあじさいで満開になるのかなぁ

月笑軒の入口、風情があってステキでした

明月院は、うさぎが有名なのだそうですが
「本日はお休み」の札がかかってました
でも、今は寒いからずっと室内なのかな?
昔、うさぎを飼っていたので、懐かしくて会いたかったぁ
その代わりに、元気が野生のリスがたくさんいました

ここは、本堂の奥のお庭が見える部屋

火鉢の側に手をかざして暖を
お茶とおせんべいをいただいてきました

奥のお庭の右側、とーちゃんが大好きな枯山水庭園

お庭の正面、手前には池があります

今度は左側をごらんくださ~い
こちらも、枯山水庭園になっています

本堂を出てから、ツバキの花を発見

入口から右手方面にあった竹林です

入口近くの橋に、うさぎの置物

近くによったら・・・なぜか、隣にカメさんが
「うさぎとカメ」?
中に入ってからの歩くコース、めちゃくちゃでした(苦笑)
あじさいの季節だと大混雑してますが
季節じゃないのとウィークディだったので空いてました
おかげさまで、まったりとゆっくりお散歩できました
ごぶさたぁ~
今年も宜しくお願いします
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます
今年も(おさぼりブログですが)宜しくお願いいたします<(_ _)>
みなさんにとっても良い年でありますように!

にゃんズのヘビー級の寝正月

キュウとひよの寝正月

ひーちゃんはキュウを枕に寝正月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年から体調不良でぐっずぐずの毎日でした
処方薬の種類は、食べているのではないかってほどありました
薬の副作用でボロボロになり
今度は薬をやめるのに(薬が抜けるまで)ボロボロになり
今は、やっと安定剤と胃の薬だけに
この安定剤にも副作用があるのですが
量を減らすのがものすごーーーく大変で
飲まないと具合が悪くなり、飲んでも副作用がでるしで・・・
10年近くも飲んでいたので、もっと早く量を減らしていれば
薬を一切飲まないでいられた頃は元気だったので
なんとか減らしていって気力・体力のある体になりたいですぅ
やっと動けるという毎日から、抜け出したい!!
明けましておめでとうございます
今年も(おさぼりブログですが)宜しくお願いいたします<(_ _)>
みなさんにとっても良い年でありますように!

にゃんズのヘビー級の寝正月

キュウとひよの寝正月

ひーちゃんはキュウを枕に寝正月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年から体調不良でぐっずぐずの毎日でした
処方薬の種類は、食べているのではないかってほどありました
薬の副作用でボロボロになり
今度は薬をやめるのに(薬が抜けるまで)ボロボロになり
今は、やっと安定剤と胃の薬だけに
この安定剤にも副作用があるのですが
量を減らすのがものすごーーーく大変で
飲まないと具合が悪くなり、飲んでも副作用がでるしで・・・
10年近くも飲んでいたので、もっと早く量を減らしていれば
薬を一切飲まないでいられた頃は元気だったので
なんとか減らしていって気力・体力のある体になりたいですぅ
やっと動けるという毎日から、抜け出したい!!
メリークリスマス
« 前ページ |