京の一枚

京都 夏季大祭・吉祥院六斎念仏 ( 8月25日)


吉祥院天満宮の吉祥院六斎念仏踊は、夏に行われる行事です。


境内には、約50の夜店が並んで、お祭りを盛り上げます。


この夜店を目当てに来る人たちもいる程です。


六斎とは、仏教でいう六斎日のことで、月のうち8日・14日・15日・23日・29日・晦日の六日をいい、昔この六日を悪鬼が現れ人命を脅かす不吉な日として事を慎み「斎戒謹慎」し功徳を修し善心を発起すべき日であるとされた。


この観念は、空也上人が一般庶民に信仰を広める為、鉦・太鼓をたたいて「踊躍念仏」を始めたのが起こりで、民衆教化の宗教行事であったと伝えられています。


祭神は菅原道真公。


月例の縁日で、毎年8月25日にはこの地域に伝わる吉祥院六斎念仏が奉納されます。

夏季大祭で出店もたち、大にぎわいとなります。

六斎念仏は20:00から境内は観衆と踊り手の熱気に包まれていきます。

「発願」に始まり、締めくくりの「回向」まで、曲目が移りながら、演じられます。






■場 所: 吉祥院天満宮


■期 間:8月25日(※毎年同じ日程です)


■時 間: 夏季大祭:10時か11時頃~


吉祥院六斎念仏:20~21時半頃



■アクセス: 市バス208「西大路九条」、42「吉祥院天満宮前」


■お問合せ: 075-691-5303




<主な芸能六斎>


 梅津六斎念仏(梅宮大社 嵯峨天皇祭)


 小山郷六斎念仏(上善寺 六地蔵めぐり)


 桂六斎念仏(地蔵寺 六地蔵めぐり)


 吉祥院六斎念仏(吉祥院天満宮 夏期大祭)


 久世六斎念仏(蔵王堂光福寺 八朔祭法楽会)


 嵯峨野六斎念仏(阿弥陀寺 地蔵盆)


 嵯峨野六斎念仏(松尾大社 八朔祭)


 千本六斎念仏(引接寺 千本ゑんま堂 精霊送り)


 中堂寺六斎念仏(壬生寺 精霊送り)、(伏見稲荷大社 御旅所)


 壬生六斎念仏(壬生寺 精霊迎え)


※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。


※写真は全て過去のものです。









京の一枚
京都四季折々・祭り その他

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都旅行」カテゴリーもっと見る