今回は京都で桜の名所と言えば、醍醐寺、です。
関西の桜の人気投票では、いつも上位に入ります。
関西の桜の人気投票では、いつも上位に入ります。
醍醐寺で、毎年4月の第2日曜日に行われている豊太閤花見行列。
盛大な花見を行う事に執念を燃やした豊臣秀吉。
畿内から取り寄せた桜の木を、境内に約700本も植えたというから驚きです。
この花見には、息子の秀頼や正室の北政所、側室の淀はもちろんの事、三の丸など女房衆も1300人余りが参加。
三宝院から仁王門までは、無料。
仁王門から金堂までが有料となりますが 霊宝館内に咲く、樹齢180年 の枝垂桜です。
三宝院から仁王門までは、無料。
仁王門から金堂までが有料となりますが 霊宝館内に咲く、樹齢180年 の枝垂桜です。
この霊宝館を拝観する場合は、600円の拝観料が必要になります。
Uターンする形になりますが、また仁王門をくぐり桜並木に戻ります。
右手、行きに枝垂桜を見た霊宝館の反対側に「三宝院」があります。
「三宝院」は拝観料が600円かかりますが、是非中に入りましょう。
ここの庭園は、豊臣秀吉が「醍醐の花見」をするために基本設計をしたもので、華やかな桃山時代の雰囲気が味わえます。
大玄関前に見事な大紅しだれ桜 があります。
慶長3年になされた秀吉の花見を再現します。
花見行列は三宝院の唐門からスタートです 金堂前まで、2,000本の桜に囲まれて行われる華麗な催しです。
豊臣家の桐紋の入った紅白の幕が張られ、ぼんぼりも建てられ派手好みの秀吉の雰囲気がいっぱいです。(雨天決行)
醍醐桜会も同時開催中(4/1~/21)です。
※新型コロナウイルス対応のため中止。
詳細は公式サイト詳細は公式サイト(https://www.daigoji.or.jp/)をご確認ください。
■期 間: 2020年4/12(日)
■場 所: 醍醐寺
■アクセス: 地下鉄東西線「醍醐」駅
■お問合せ: 075-571-0002
■公式ホームページ:http://www.daigoji.or.jp/
京都の古都なら http://www.e-kyoto.net/
Uターンする形になりますが、また仁王門をくぐり桜並木に戻ります。
右手、行きに枝垂桜を見た霊宝館の反対側に「三宝院」があります。
「三宝院」は拝観料が600円かかりますが、是非中に入りましょう。
ここの庭園は、豊臣秀吉が「醍醐の花見」をするために基本設計をしたもので、華やかな桃山時代の雰囲気が味わえます。
大玄関前に見事な大紅しだれ桜 があります。
慶長3年になされた秀吉の花見を再現します。
花見行列は三宝院の唐門からスタートです 金堂前まで、2,000本の桜に囲まれて行われる華麗な催しです。
豊臣家の桐紋の入った紅白の幕が張られ、ぼんぼりも建てられ派手好みの秀吉の雰囲気がいっぱいです。(雨天決行)
醍醐桜会も同時開催中(4/1~/21)です。
※新型コロナウイルス対応のため中止。
詳細は公式サイト詳細は公式サイト(https://www.daigoji.or.jp/)をご確認ください。
■期 間: 2020年4/12(日)
■場 所: 醍醐寺
■アクセス: 地下鉄東西線「醍醐」駅
■お問合せ: 075-571-0002
■公式ホームページ:http://www.daigoji.or.jp/
京都の古都なら http://www.e-kyoto.net/