昨日はいろいろ忙しくて 夕方には 疲れてしまいました 今夜は満月 頭は覚えていますが 体がなかなか動けません 夕食を食べて 車など 外が静かになる頃 無事満月儀式 行えました 今年最初の満月が観れて 幸せです
何年ぶりかな 急に夕食 オムライス食べたくなり ご飯炊いて 作りました 卵 今まで一つで作っていたけど 何だか綺麗な卵にしたかったので 二個使用 キノコたっぷりのオニオンスープ たっぷりのサラダ 美味しく頂きました 自分でもオムライス食べたくなるなんて びっくりです
今年初めてのレッスン ちょっとお休みの生徒さんが チラホラ お正月頑張って 疲れが出たかな 冬の歌を沢山歌って 無事レッスン終わりました 帰ってから いろいろ用事があり 全部終わって くたくた しばらくは動けませんでした 今日はお休みの土曜日 の~んビリ過ごしています 朝ごはん たっぷり食べ 洗濯して 今から遅めのお昼ご飯です 沢山と言うより いろいろ 少しずつ食べようと思います いいお天気の今日 楽しくお過ごし下さいね
5:30から診察されている病院 いつも2時間ほど待つので 今日は朝5起き 身支度して出かけました 外は真っ暗 やはり病院は少し少ない 15分ほど待って 診察 先生といろいろお話しして 自宅に帰ります 朝ごはん食べたら やはり眠くて 寝ました 結局一日 体調ぼ~ 早めに寝ました 今日は北習志野のレッスンです 一時間半運転して 無事会場到着しました イタリア歌曲と 抒情歌たんぽぽクラスです 頑張ります 皆様も 楽しい一日をお過ごし下さいね
午前 午後 二クラス 元気にレッスンできました お正月終わって 足腰のしびれが酷くて どうなるかな~ えいえいおー なるようになるさ の勢いで 出かけました ピアノのペダル踏めるかな いろいろ考えていましたが 生徒さん達の 元気に歌われる声 姿に エネルギー頂き 最後まで 私のエネルギーは なくなりませんでした 今 自宅で コーヒー飲みながら ヨーグルト食べています 夕食まで ゆっくり過ごします あ~ やっぱり レッスンは 楽しいね~
自宅レッスンからです 冬の曲に代わって 懐かしく 楽しく 和やかに歌っていきます 明日はNHK2 クラスのレッスン いよいよ始まりました~
昨日は 息子夫婦 孫 全員集合して 夕方からお食事会 エビフライ21本 下ごしらえ 油で揚げるとこまで 頑張りました お刺身も沢山切って 盛り付け お雑煮 おぜんざい ローストビーフ お正月の蒲鉾は 美味しいですね 数の子は塩出しして味付け 朝からずっと台所に立って お料理 食器もお正月仕様 約4時間の宴会 楽しかった 仲良しの息子夫婦を眺めるのも 幸せ お正月はいいです 頭はリラックス テレビ 見たいわけではないけど 笑いながら見てる 今日は一日 ひとりのんびりしながら 片付けしています 明日まで 休みます レッスン開始は6日から 仕事の準備は4日からです 毎日いいお天気ですね ゆっくり 美味しく お正月を楽しんで下さいね 今年も宜しくお願いいたします 楽しみましょう
お正月のお料理準備 買い出し お掃除 仏壇 床の間 お花 飾り餅 玄関飾り いろいろが 足痛いけど 一生懸命準備したら 無事 綺麗に終わりました 今年越しそば食べて ゆっくりしています お蕎麦食べる時 1年間の感謝を声に出して祈っていたら 涙が流れました 心で感じたのは 私は今 幸せです でした 頑張った1年間だったね ではなくて 今幸せです でした びっくりしましたが 幸せを感じながら 年越しをします 1年間お世話になりました 皆様の笑顔 可愛いです 大好きです 来年も 楽しい1年にしましょう 良い年をお迎え下さいね
今日は 洗濯 掃除 掃除 で~す 休み休みです ごそごそ 少しずつ 動いていると 何だか 綺麗に整って来ました 捨てます 捨てます たくさん捨てます 明日は玄関お飾り お餅 お花 飾っていきます ごそごそ頑張ります 皆さん 風邪ひかないでね
NHKのレッスンでした 無事終わりました みんなで元気に歌って いつもの1本締め 和気あいあいのクラス いい年をお迎え下さいね 無事自宅到着して 白湯を飲みながら お腹空いてるので 何食べようか コタツで考えています 今年はいろいろ体調崩す事が多かったけど 皆さんに助けられて 無事今日のレッスンまで たどり着けました 年越し お正月 少しゆっくり過ごしたいと思います 生徒の皆さん 1年間 ありがとうございました また来年 宜しくお願いします 良い年をお迎え下さいね