たーくんの『ダ・ジャレ』の部屋

高尚な?ダジャレを書いています。

『口も八丁(はっちょう)手も八丁』

2014年04月09日 | Weblog
しばーらく更新せず、ごめんなさい。

『口も八丁(はっちょう)手も八丁』
 喋ることも、することも、非常に達者であること。

  安倍ちゃんは5日、東京・日本橋室町の日本橋三越本店を訪れ、消費税率が引
  き上げられて最初の週末に8%の税率で初めて買い物をしたんだ。
  書籍コーナーや食品売り場などを約1時間かけて回り、カジュアルシューズや本、
  ヨーグルト、レトルトカレーなどを購入して約4万円を支払い、そのうち消費税は
  2,958円だったそうな。
   買い物を終えた安倍ちゃんは記者団に、「(消費税を導入した)3%の時よりも、
   大分消費税率が高くなったと実感した。 しかし、伸びていく社会保障費に対応
   するため、子育て支援などのためでもある。 上がった消費税はしっかりと社会
   保障のために生かしていきたいと改めて思った」と述べたんだ。

 
  たーくんの解釈
   消費税3%が導入されたのは、今から25年前だよ。 そして、5%へ引き上げ
   られたのは17年前なんだ。
    この人、5%の時に自分で買い物をしたことが無いな!
   ゴパー(5%)
かすのが下手や。
   カレー(彼)
は、一般庶民が三越にホン(本) まにヨーグルト(よう来る)
   と思っているんかい! ニクイヤ(2,958 )!!

   そして、買い物が終わった後、「上がった消費税はしっかりと社会保障のために
   生かしていきたいと改めて思った」と述べたんだけど、この人は本当に口が上手
   いし、簡単にはクツ(屈←靴) しないよ

    でも、今回の消費税8%への引き上げで1円玉を久しぶりに造ったけど、予想を
    反しスーパーでは釣り銭として出ていかないそうな。
    今迄、家に眠っていた1円玉を持ち出す人が一円 にいるのかもね。

   で、
    『口は八%、心は十%』



最新の画像もっと見る

コメントを投稿