スミス・コネクション

みなさんお気軽にコメントどうぞ。

Plugger

2013年11月22日 | メンテナンス

今回はSMITHオリジナルのリール【プラッガー】

最近は中古屋さんでも見かけるようになり僕も某中古釣具チェーン店で購入したわけですが

手放した理由が『形はカッコいいのだが思ったよりも飛ばない』と言った理由で手放す方が殆どだと、お店の方が言っておりました。

 

僕が購入したのもあまり回転が良くない

後ろのアンバサダーはゴクホイールとレベルワインダー片側にボールベアリングを装備してあり

ノーマルのアンバサダー2500Cよりは回転は良いです・・・・・・

しかしプラッガーの分解図を見るとレベルワインダ-の両側とゴクホイールに初めからベアリングが

装備され構造的にも2500Cよりも回転は良く回るはずだが・・・・・・・・・

 

※分解するに当たっては大手リールメーカと違い細かい部品がEクリップで留めてあります。

 若干ですがややこしい部分もあるので改めて分解の仕方や注意点等写真で説明していき

 ますが後日UPということで今回は割愛させていただきますm(__)m

 

取り合えずベアリング部分を全部外してシンナーに漬け込み超音波洗浄機で洗浄して

内部のオイルを全部抜き改めてオイルを注し直して組みました。

洗浄した後にベアリングを空回りさせると良く回るのですが若干回転にムラがありました

〔使い込めば使い込むほどオイルの粕は細かく粉砕されて段々と回転が滑らかになっていくと思いますが・・・・・ちなみにオープンタイプのベアリングだと内部には粕が残らないので新品の状態でも回転がいいのだと思います。〕

オイルを注しながら組み上がったプラッガーのスプールを回転させたら・・・・・

あれ?????こんなに良く回るリールだったんだと実感

緑の2500Cよりも全然良く回るようになりました。

 

来シーズンに向けて冬の間にメンテを済ませて春先からまた気持ち良くルアーをかっ飛ばす

準備をしておくのも良いですよね

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オフにはお願いします! (猿も出でず)
2013-11-23 08:12:59
某M編集長同様メカ音痴。サイドプレートのネジを外したら最後、バネは飛ぶし、訳わからんものは転がるし…という訳でよろしくお願いします!
返信する
Unknown ()
2013-11-23 20:28:27
猿も出でずさん>

そうなんですよねEクリップとかベアリングを押さえるリテーナーなんかは直ぐに飛んで無くなっちゃいます(-_-;)
返信する
勉強になるなぁ (コクボ)
2013-11-26 12:16:13
さすがです。僕も分解したいけど難しそう・・止めておこうかな(汗
返信する
コクボさんお久しぶり ()
2013-11-28 00:46:15
大手メーカと違いインディーズに近い五十鈴さんだから
プラスチック成型のパーツも導入すると多分コストが上がってしまうんでしょうね。
細かいパーツ自体かなり苦労して作った感あるし(*^。^*)
その分ハンドメイドの雰囲気が色濃くて【日本の職人が作った】
って感じしますね(*^。^*)

そんな事考えながら分解していくと結構楽しいと思いますよ(*^。^*)
返信する

コメントを投稿