goo blog サービス終了のお知らせ 

スミス・コネクション

みなさんお気軽にコメントどうぞ。

オリジナル・ザラ・スプーク

2010年03月13日 | 朋blog
ペンシルベイトの定番中のド定番のオリジナルザラスプーク(現行)ですが・・・・
お気付きの方は鋭い
このザラのラインアイの位置が違うんです

1STザラを意識してこの位置にアイが取り付けられているのか
このパッケージのザラはあまり見かけませんが今まで見たのは全部この位置に
ありました。
だから意図的に取り付けられているんだとは思いますが・・・
どこで取り扱いしたのかが不明です
釣博でヒロ内藤さんがココにラインアイを付けると潜り易くなるとオフトさんの
ブースでお話していたのでもしかしたらオフトさんでリリースしたのかも知れませんが・・・・

もし情報や素性のわかる方がいましたら教えてください


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボディのもとが (鳥居)
2010-03-20 01:28:31
内の御大に聞いたら、ザラボディにペラを付けたWスイッシャーを作るので、型に穴を開け見たいです。

よく見ると通常のオリザラのアイの位置に穴が開いてるそうですよ。会社にクリアボディの物があって見せてもらいましたが、確かに2つ開いてました。

その穴を利用して、1stザラ風にペラなしで出したようですが、ヒートンが入りきらず、ペラの分だけ飛び出てるので、カッコが悪いと、内では扱わなかったそうです。

やるなら、もっとちゃんとやればいいのにね~
いかにもアメリカ~って感じですかね?
返信する
ああっ、あれだ! (油屋)
2010-03-20 10:31:58
ザラって種類ありすぎ。
記憶が追いつきません、年、色、発売元で多種多様。
コレクターさんはさぞ大変でしょうね。

>鳥居さん

ああー、あの謎のWスイッシャーの余波がこんなとこに。
何でも売る国だなー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。