☆ブログ はじめました☆

ようこそ
たいちんの日記です。

レポレポ

2006年01月31日 18時02分02秒 | Weblog
レポートがんばってます。

図書館に行くだけで頭がよくなってる気分になるのはなんでやろ?

初潜入

2006年01月27日 20時20分49秒 | 就活
リクルーターの人が会社説明をしてくださるということで、
場所はエンレイソウ
今まで未知の世界でした

お店の人の格好がスーツ?タキシード?
まぁ、ホテルの下にあるレストランみたいな感じでした。



リクルーターの人にする質問が、企業のことじゃなく、
社会人の生活とか、そっちのほうに興味があって、変な質問しちゃいます

企業説明会とかでは全然質問しないけど、
リクルーターの先輩が少人数でやってくれる説明会は楽しいですね。

ちゅーかあと2、3ヶ月で面接とか始まるんだもんなぁ・・・

DVD鑑賞

2006年01月25日 20時51分33秒 | Weblog
交渉人 真下正義 をDVDレンタルして見ました
ネタバレさせちゃうと悪いのであまりいいませんけど、
ラストにちょっと不満なとこはありましたが、全体的におもしろかったですね。

問題は・・・鑑賞中に
アイス、マシュマロ、カラムーチョ
けっこう食べちゃったことですかね

食べすぎで?朝、胃が変な感じだったし・・・
このままこんなんだったら早死にしちゃうだろうなぁ

チーズデミグラ

2006年01月24日 09時17分46秒 | 
ジャンクフードが大好きな僕。
久しぶり(といっても1ヶ月ぶりくらい)に
マクドへ行きました。

新商品のチーズデミグラバーガーが気になってました。
100円マックで、しかもうれしかったのが
コンビ(+150)でポテトMがつけられたこと。
ちょい前はなかった気がします。

チーズデミグラバーガーの味はというと、
僕はグルメではないので、詳しい評価なんてできません。
普通においしかった

そーいや最近バリューセットを頼まなくなっちゃいましたね

就活準備

2006年01月23日 12時43分26秒 | Weblog
ビジネスバッグをまだ持ってませんでした。
買わなきゃなぁと思い、どんなのがいいのかな?と思って、
勝手に送られてきた就職ウォーカーを見ました。

大学4年の時に送られてきたのも残してたので、
まずは2004年度版を見ました。
ウォーカー流リクルートスタイル'04とあって、
スーツ、ワイシャツ、靴、バッグなどがいくつか写真付で紹介されてました。

バッグは軽くて多少の雨にも強いナイロンタイプがオススメ

なるほどね。総革製は高級感があるが重くなりがちだとのこと。
3つ紹介されてて、安いのは4,000~6,000円ほど、高いのは16,000円。
1万前後と思ってたけど、探せば意外とお手ごろな値段であるんだなぁ。
高いの探せばいくらでもあると思うけど・・・。

んで、今年送られてきた2006年度版のも見てみました。
同じくナイロンタイプをものを奨めてました。
写真でひとつ紹介されてました。


ビジネスバッグ
\19,950(TAKEO KIKUCHI)


あれ?ブランドモノですやん。
手ごろなものは紹介されておらず、
他のスーツとか靴などもブランド名(あんまり詳しく知りませんが・・・)が
書かれてました。

ん~、きっと編集者が庶民派な人からブランド志向な人に変わったんでしょうね


まぁとにかく探しに行きましょう!ということで、いろいろ探しに行きました。
完全にリクルート用って感じのなら安いので、
カジュアルというか、普段も使えそうなものなら多少高くてもいいかなって感じで。

ステラの安いほうのTAKEO KIKUCHIにも行ってみました。
スーツのコーナーに行ったけど、わりとカジュアルで普段も使えそうなバッグ。
欲しいかも・・・と思ったけど、やっぱリクルートっぽいのがいいなと思いました。

そこで今度は無印へ。
よさげなのを見つけました。



\4,095 だったので、買っちゃいました。

とりあえず形は整いましたかね。
中身もついていかないと・・・。

慣れ

2006年01月20日 12時41分29秒 | 就活
最近ネクタイをするのに慣れてきた。
首周りが窮屈なのはまだ慣れませんが・・・。

でも中・高と学ランで、僕はとってもまじめだったので、
冬場はホック?もちゃんと閉めてましたよ。

中学校はヘル中(ヘルメット通学する中学生)だったのですが、
ヘルメットをとめるためにあごにかけるやつも、
夏場だからといって緩めたりはしませんでした。
汗しみこんでたろーなぁ

ま、このスーツの窮屈さにもそのうち慣れるでしょうね。

あ、そういや高校時代のやせてたころのベルトが、
大学2,3年のころはしまらなかったんですが、
今、しめることができてるんですよっ
しめてもそんなに苦しくないし・・・

ただ、やせてもいいけど、やつれたって言われないようにがんばろ

去年の飲み会数

2006年01月19日 20時15分57秒 | Weblog
去年のカレンダーに、
飲み会(小さなのも含めて)があった日に丸をつけてました。

去年一年間のを数えてみました。
計44個でした。

それほど飲み会は多くはないんですが、
週一弱のペースって考えると、それなりにあるんだなと思いました。

少ないのが、7月と10月の1回。
多いのが、やはり3月の7回。9月も6回と多目でした。

固まってるところと固まってないところの差が大きくて、
飲み会が多いときは楽しいから別に気にならないけど、
しばらく飲みをしてなかったら、
飲んでないなぁっていう印象が大きくて、だから週一弱ってみると
結構飲んでるやん って感じるんだろーなぁ。

今年はどうなることやら。

説明会パート2

2006年01月18日 23時24分04秒 | 就活
最近この時間まで学校にいるのにも慣れてきちゃいました

今日は都合上、企業説明会は午後の1社しか回れませんでした。
本来なら志望している電機メーカーを見るもんでしょうが、
前に見たことがあるので、ってことで・・・
まったく違う?業種の、某アイスクリームメーカーを見に行きました。

説明聞いてると、あぁ~、食べたいなぁ~と思っちゃいました
今まで買ったことはないんですけどね、多分。

今やってることを直接活かすことはできないだろうけど、
話を聞くと興味が出てきましたね。ん?だまされやすい?
でも身近に製品を出してる企業って、もし自分が入ったら~
って考えると意欲がわくっていうか、なんかイメージしやすいんですよね。
実際は違うんでしょうけど。

たまにはイメージしやすい企業をまわって、テンション?を
あげるのもいいかもしんないですね。

やっぱ寒いからアイスは買わないなぁ~(財布の中も寒い

凡ミス

2006年01月18日 12時21分38秒 | Weblog
毎回毎回、リクナビにログインできないぞっ
と怒ってましたが、登録したのはリクナビ2007。
ブックマークしてたのはリクナビ2006

・・・

僕が悪かったです。
何度も何度も問い合わせてすいません、リクルートさん