Toshichanの独り言

海外、国内旅行の旅日記。私の俳句手帳、などなど筆の進むままに書き連ねてまいります。

久し振りに 能を見に行きました

2015年09月29日 | 芸術
9/27午後、久し振りに能を見に行きました。場所は谷町四丁目近くの「大槻能楽堂」。 演目は 能「松浦佐用姫」、狂言「萩大名」、能「小鍛冶」です。 私は放送大学の学生なので 大人5000円のところを、学生2000円と超お得な値段でした。 ところで全般的感想。まず観客はやはりお年寄りが多い。自分もその仲間なのでとやかく言うものでもないが、将来的に考えると暗然たる思いがする。 個別の感想 . . . 本文を読む

奈良 忍坂で白鳳の薬師三尊佛に会う

2015年09月28日 | 芸術
9/28、、ならシニアネットの絵画クラブでスケッチに行った。目的は桜井の次の駅の「近鉄朝倉駅」の近くにある「忍坂」の「石位寺」にある石造の「薬師三尊佛」を拝観して、近辺をスケッチすること。この寺は地元の区が管理されており、申し込んでおくと鍵を開け見せて頂ける。 素晴らしい薬師三尊佛で白鳳時代のものだという。重要文化財。童形に近い風貌、体つきで素晴らしいものだ。ここ忍坂は神武東征の神話時代から . . . 本文を読む

秋のお彼岸に大阪、京都を訪問

2015年09月23日 | 日記
シルバーウイークは秋のお彼岸でもあるので私と妻のなき両親の供養に出かけました。妻の方は谷町9丁目付近の日蓮宗のお寺です。坊さんの話で日蓮宗は「戦争反対、原発反対」を強く打ち出しているようです。やはり反骨の日蓮さんの思いは脈脈と流れているようです。見直した! それから京都に行きましたが、時間に余裕があったので「龍谷ミュージアム」で開かれている「玄奘展」(玄奘三蔵)を見ました。 感心したのは展 . . . 本文を読む

奈良から嵐山へ75kmを快走!

2015年09月22日 | サイクリング
  9/22、シルバーウイーク後半。天気良し。久々に少し距離のあるサイクリングをした。自宅→平城京→木津川市北の木津川左岸堤防→京田辺市→上津屋流れ橋→木津川、宇治川、桂川合流地点→桂川堤防→嵐山 約75km(国交省のサイクリングロード)、休憩時間もいれて4h30mほど。 まず20km地点の平城京史跡。ここまで . . . 本文を読む

和歌山 加太から貴志、粉河へ

2015年09月20日 | 日記
9/17 たまにはおいしい魚を食べようということで和歌山 加太の休暇村に行きました。 ここは大変眺めも結構で、すぐ下に友が島、そして紀淡海峡、向こうに淡路島が見渡せます。 少しでしたが伊勢海老の刺身も付きまあまあの線でした。 翌朝、休暇村散歩で近くの砲台跡に行きました。明治の日清戦争ころに作られたそうでここと、友が島、淡路島に砲台が作られ瀬戸内海への敵に侵入に備えたそうですが、幸か不幸か . . . 本文を読む

秋日和の日、奈良盆地をボタリング

2015年09月19日 | 日記
今日は天気が程よく秋たけなわなので、奈良盆地ボタリングに出かけました。まず東に天理へ、   それから上つ道を南下、大和神社(おおやまとじんじゃ)に寄り、箸墓に挨拶して、西に向かいぐるり一周しました。約40km。     大和神社は、昔からの奈良の氏神様的存在だったのか、遣唐使でもこの神を祭っていたといういし、なんと戦艦大和もこの神社の神を戦艦内に . . . 本文を読む

明日香で血みどろの歴史を楽しむ!(サイクリング to 明日香)

2015年09月11日 | サイクリング
久し振りに天気が回復したので、明日香へサイクリングで行ってきました。往復44km、2時間半ほどの行程です。少し途中の情景を写真に撮りました。 まず橿原市の今井町。江戸時代からの古民家調の家が軒を並べており、保存地域です。それなりの雰囲気があります。 橿原神宮の北に神武天皇陵があります。今はずいぶん立派でいかにもという雰囲気があります。しかし、神武天皇自体 歴史的事実としては99%疑問視 . . . 本文を読む

栃木、茨城 洪水大災害(世界的大災害が数年前から始まっている。)

2015年09月10日 | 災害、防災
 TVを見ていて、本当にショックでした。鬼怒川の堤防が決壊して濁流が家々を飲み込み、我が物顔に渦巻いていました。 昨年の広島市北部の土砂災害、その前の奈良南部、和歌山南部の土砂災害など今まで考えられない豪雨に起因する大災害が襲っています。 もっと拡大するなら東日本大震災、活火山の噴火続出など・・・・。 私はNHKの回し者ではないのですが先般、タモリが司会のNHK特集2回連続で「大災害」「大避難」を . . . 本文を読む

白鳳展(奈良国立博物館)、素晴らしい、必見です!

2015年09月10日 | 芸術
今日「白鳳展」を見に行きましたが、予想以上に素晴らしい展覧会でした。 もちろん奈良に住んでいますので法隆寺、薬師寺など再三訪れ仏像も拝観していますが、今回は体系的に展示し、関西は勿論他の地域の白鳳仏なども集めていることと、仏像などを横から、後ろからもじっくり見ることが出来るように工夫されているなど展示方法などにも新基軸が多く見られました。本当に感動し、いい勉強になりました。  「 . . . 本文を読む

台湾ぐるっと時計回り その3

2015年09月08日 | 旅行
高雄駅を朝出発し、同じく自強号で嘉義(チャーギ)駅に至る。この漢字でチャーギと発音するのか?駅前から阿里山行の乗合バスが出るというので、漢字で「阿里山」と書いて切符売り場のおばちゃんに見せて無事切符を買った。 嘉義から3時間、マイクロバスに揺られながら登ると阿里山の茶畑が出現した。ウーロン茶の産地ですね。   阿里山駅に着いて、さあこれからが大変。ここに来た主目的は明日の早 . . . 本文を読む

台湾ぐるっと時計回り その2

2015年09月08日 | 旅行
13日は花蓮から知本温泉に向かうべく、朝の自強号(特急)に乗った。でも一般の特急の車両とは違い随分洗練されているような?これはpuyuma号と言って新しい車両で運行されていて、台湾の人にも随分人気らしい。料金は通常の自強号と変わらない!(これは前述のタロコ号と同じだ。)   台湾には多くの温泉があり、台湾人も温泉好きのようだ。 (地震も多いようだが)知本温泉ではHOYAho . . . 本文を読む

台湾ぐるっと時計回り その1

2015年09月08日 | 旅行
ニーハオ!台湾は九州とほぼ同じ面積で人口は2300万人である。1910年ころから終戦まで日本が統治していて、今もその面影が残っている。今回は台北を起点として時計回りに鉄道を利用してぐるりと一周した。特に東側は余り日本には知られていないが、高い山脈か一気に海になだれ落ちる自然、大理石の素晴らしい大渓谷など筆舌に尽くしが立った。     まず台北国際空港に到着して到着ロビーに . . . 本文を読む

インド お釈迦様の足跡をたどる その4

2015年09月07日 | 旅行
●バナーラス ・ここはガンジス川に沿った町で、ヒンズー教の聖地の一つであり、信徒がガンジスの沐浴などに訪れる地である。我々は早朝起きて船でガンジス川に乗り出し、朝日を待った。何艘もの小舟が川にこぎ出している。日の出とともに皆で般若心経を唱えた。その後ガンジス川に花を添えた燈明を流した。水鳥が餌を求めて飛び交っていた。 ・バナーラスに来る途中、たまたま葬式に行きあった。鳴り物入りで赤い布でく . . . 本文を読む

インド お釈迦様の足跡をたどる その3

2015年09月07日 | 旅行
☆北インドの様子、バナーラス、アーグラなど ●気候 ・北インドでも夏は40℃を超えることも多く、日本人にとっては死にそうなくらいの暑さだが、10~12月頃は比較的過ごしやすく、昼26,7℃、夜17,8℃程度で快適であった。1,2月頃は結構涼しく、霧がよく出たりしてあまりいい気候とは言えないようだ。 ・朝から夕方までほとんど霧とスモッグの入り混じったような空、空気であった。ずっと工場など全くな . . . 本文を読む

インド お釈迦様の足跡をたどる その2

2015年09月07日 | 旅行
●【スジャータ 11/20】 ・お釈迦様は出家後、6年間苦行をされた。肉体はこれにより清浄となったが、肝心の悟りはこれではひらけないと苦行をやめ、ブッダガヤとスジャータ村の間にあるネーランジャラー川で沐浴をした。ここで出会ったスジャータから近くの寺院に供える乳粥を貰い心身ともに元気を取り戻した。ここにも立派なストゥーパが作られている。   蛇足であるが、コーヒーメイトの一つである「スジャータ . . . 本文を読む