『早わかり 検査値ノート』 照林社 ¥1300(税抜き)
P.77 血清クレアチニンのとこに間違い発見、なんかワクワクします。
クレアチニンは糸球体濾過後、腎尿細管で再吸収され尿中には排泄されない。わずかな数値上昇でも腎機能異常の可能性がある。
と記載されております。しかし、ボクの知る限り、多分ですよ、おそらく・・・
クレアチニンは腎尿細管ではほとんど再吸収されずに尿中に排泄される、ハズ。
ですよね?
どなたか自信のあるかたは出版社に教えてあげて下さい。
メケメケ@薬剤師薬剤師の隠れ家
P.77 血清クレアチニンのとこに間違い発見、なんかワクワクします。
クレアチニンは糸球体濾過後、腎尿細管で再吸収され尿中には排泄されない。わずかな数値上昇でも腎機能異常の可能性がある。
と記載されております。しかし、ボクの知る限り、多分ですよ、おそらく・・・
クレアチニンは腎尿細管ではほとんど再吸収されずに尿中に排泄される、ハズ。
ですよね?
どなたか自信のあるかたは出版社に教えてあげて下さい。
メケメケ@薬剤師薬剤師の隠れ家