動物園には、行く度に新しい発見があっておもしろい。
今回は、キリンが好きになって帰ってきた。
ところで。
今回は、何だか心に残る動物がいた。
『彼女』は猛獣と呼ばれる種類の動物。
母親が育てようとしないために、生まれてすぐに人工保育になった。
一人のキーパーさんが担当して、家にも連れて帰って一生懸命お世話して、今はとても大きくなっている。
キーパーさんにとてもなついている。
でも。
彼女はあまりにも大きくて、もうキーパーさんより大きくなってしまった。
そのために、以前のように一緒にキーパーさんと過ごすことができなくなってしまった。(テレビの特集で見たときは、確か、大きいし、一緒に遊んでいて不慮の事故などが起こってはいけない、とかいう理由だったと思う。)
仲間と同じ部屋で過ごすこともできず(仲間のことは怖がっている)、だからといって、人にも近付けず。
持病も抱えているらしい。
今日、彼女は、檻の中でボンヤリと座り込んでいた。
まだ小さかった頃の、キーパーさんとじゃれあっていた活気はなかった。
何を考えているんだろう、と思った。
人にもなれず、猛獣にもなれず。
まだ若いし、これからうまく仲間とやっていけたらいいけれど。
人も動物も、孤独はイヤだな、と思った。
少しでも、彼女が癒されるといいな、と思った。
うちの子だったら、だっこしてあげるのにな。
キーパーさんも、きっと同じように思ってるだろう。
こきち@心理
今回は、キリンが好きになって帰ってきた。
ところで。
今回は、何だか心に残る動物がいた。
『彼女』は猛獣と呼ばれる種類の動物。
母親が育てようとしないために、生まれてすぐに人工保育になった。
一人のキーパーさんが担当して、家にも連れて帰って一生懸命お世話して、今はとても大きくなっている。
キーパーさんにとてもなついている。
でも。
彼女はあまりにも大きくて、もうキーパーさんより大きくなってしまった。
そのために、以前のように一緒にキーパーさんと過ごすことができなくなってしまった。(テレビの特集で見たときは、確か、大きいし、一緒に遊んでいて不慮の事故などが起こってはいけない、とかいう理由だったと思う。)
仲間と同じ部屋で過ごすこともできず(仲間のことは怖がっている)、だからといって、人にも近付けず。
持病も抱えているらしい。
今日、彼女は、檻の中でボンヤリと座り込んでいた。
まだ小さかった頃の、キーパーさんとじゃれあっていた活気はなかった。
何を考えているんだろう、と思った。
人にもなれず、猛獣にもなれず。
まだ若いし、これからうまく仲間とやっていけたらいいけれど。
人も動物も、孤独はイヤだな、と思った。
少しでも、彼女が癒されるといいな、と思った。
うちの子だったら、だっこしてあげるのにな。
キーパーさんも、きっと同じように思ってるだろう。
こきち@心理