goo blog サービス終了のお知らせ 

大島の海やら陸やら

しがないダイビング屋(T-Factory)がログや大島情報を随時更新してます!

朝一で…

2005-10-07 13:50:27 | 
朝も早よから秋の浜・ケイカイに行ってきたよ~

 秋の浜 水温 22.6℃ 透明度 15m位
真上から太陽が照ってたんで、海の中が明るかったな
魚は昨日と変わらないけど、スズメダイ・ネンブツダイの幼魚達が活発に動いててなかなかいい感じだったな。そうそうハナタツを3個体ほど見つけた、幼魚だと思うけど(2,3cm位かな)これが色が地味なんだな、グレー・茶色・赤茶色ちゅう華やかさがぜんぜん無いでやんの!
 
 ケイカイ 水温 22.4℃ 透明度 15m位
昨日他のショップがタテジマキンチャクダイの成魚(!)を見たちゅうから行って見た。
イボヤギの群生やトゲトサカなんかを見ながら沖に向かって行き、テングダイ(3個体)・イサキの群れ・コロダイ・ハマフエフキ・イシダイ・イシガキダイ・なんかを見てキンギョハナダイの群れ(今日も上下と元気に動きまくってたな)に「いっぱい入んなぁ」なんて独り言言いながらタテキンを見たちゅうトコに行ったんだけどダメだった…
その周辺を時間かけて探したんだけどなぁ…残念!

ケイカイは所々にキンギョハナダイの群れがいるんだけど、午前中は群れが広がってるみたいだな、コレだけでも一見の価値はあると思うぞ!

たもじぃ 

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハナタツ (まる)
2005-10-07 18:32:12
で!ハナタツは何色だったのかな?毎日、海があって、ダイビングができて、羨ましいなぁ。11月はヨロシクね!
返信する
寒い? (ユーカ)
2005-10-08 11:35:55
もうこの時期はウェットだと寒いですか~?
返信する
ん~ (たもじぃ)
2005-10-08 20:04:18
ハナタツは地味色だなぁ…小さいから解り難いぞ~

0エローなんとかちゅうショップもしらんと思うぞ!



ユーカさん、今日の水温は22.5℃だったよ

自分としては10月後半から水温が上がると予想してんだ!ウエットで行けると思うよ!

返信する