田吾作相談員

田吾作相談員の仕事と趣味の世界
social work,ケアマネジメント,MTB,ツーリング,シネマ

希望のひかり

2021年02月03日 | コラム
こんなはずでは…
人生において、そう思うことは大なり小なり多々あるように思う
病気、事故、災害、戦争、失業、結婚、妊娠、離婚、子育て、介護、死
3分に一組が離婚すると言われる時代、結婚によって問題を抱える人もいれば、結婚できずに問題を抱える人もいる。
病気にならない人がいないように、死を迎えない人もいない。
成長と共にあらかじめ用意された人生ステージにおいて、そのキーワードに伴う問題発生率を数えれば、そもそも「こんなはずでは…」に陥らない方が稀有であるように思う。
だったら、起こり得る問題に備えておけばよいものだが、人は不思議なもので「自分だけは大丈夫」と高を括ることも多く、不用心に生き、問題に直面した途端に混乱に陥ることが多い。

起こった現実に対して不満や怒りを露わにするのは、自分が思い描いた「現実」ではないからだ。もちろん不測の事態における受け入れがたい現実もあるが、世の中の怒りの多くはそうでないような気もする。

現実は現実として受け入れるしかない。その原因を今更追究したところで、今の現実が変わるはずもない。だったら大切なのは、この現実を如何に捉えて、これからの現実を作り上げるか、だろう。人生は希望に満ちている方が何倍も楽しいんだ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿