深夜2時過ぎに地震がありました。
岡山でも、長い時間大きく揺れたので、怖かった~(;>_<;)
特に被害はありませんでしたので、ご心配なく。
しかし、岡山市中区(←居住地)は震度3で、他の区は震度4という発表の不思議…。
先日、東日本大震災から3年を迎えたばかりで、あの大地震のイメージも強いだけに、地震に対する恐怖心は本当に大きいです。
災害に対する意識という点では悪いことではないと思いますが…。
人々があんな悲しい思いをしなくても済むにはどうしたらいいのだろうと、考えました。
災害が起こらないことが一番ですが、それは無理な話です。
なので、被害を最小限に抑える方法を考えなければいけませんね。
対策をしておいて、いざ災害が起きた時には適切に行動出来なくてはいけません。
やはり、自分の身は自分で守らなくてはいけないと思うのです。
しかし、思うばっかりで実際に行動出来てないなぁと痛感。
備えなければ…(; ̄ー ̄ )
いざ、行動です!!
岡山でも、長い時間大きく揺れたので、怖かった~(;>_<;)
特に被害はありませんでしたので、ご心配なく。
しかし、岡山市中区(←居住地)は震度3で、他の区は震度4という発表の不思議…。
先日、東日本大震災から3年を迎えたばかりで、あの大地震のイメージも強いだけに、地震に対する恐怖心は本当に大きいです。
災害に対する意識という点では悪いことではないと思いますが…。
人々があんな悲しい思いをしなくても済むにはどうしたらいいのだろうと、考えました。
災害が起こらないことが一番ですが、それは無理な話です。
なので、被害を最小限に抑える方法を考えなければいけませんね。
対策をしておいて、いざ災害が起きた時には適切に行動出来なくてはいけません。
やはり、自分の身は自分で守らなくてはいけないと思うのです。
しかし、思うばっかりで実際に行動出来てないなぁと痛感。
備えなければ…(; ̄ー ̄ )
いざ、行動です!!