三畳からの発信

私の日常生活や趣味に関することを書いたブログです
よろしければ閲覧下さい

ホッカイドー さまさま

2006年10月27日 03時21分08秒 | 生活
日ハムが44年ぶりに日本シリーズで勝った。東映フライヤーズ時代以来2度目という非常に少ない優勝経験である。
それと新庄の引退試合でもあった。後半ずーっと泣いてましたね。

野球もハマれば絶対面白い とは常々思うんですけど、実際やろうとすると人集めやグランドが必要になってくる。しかも野球は大人数でのチームプレイが肝。自分にゃあとても出来ない。
ではゲームならどうか。
パワプロは少しだけ経験があるが操作が非常に難しい。野球ゲーム初心者にとってほぼ全てのボタンを使うのは大変だ。
しかもゲームキューブやとスティック操作で打撃位置を調整しなければならないので細かい操作が要求される。これなら十字キーの方がはるかにマシである。
その辺を考えると急速にやろうと思わなくなるので、野球ゲームはやらない。
そこで最近は「Wii Sports」の野球に注目している。
リモコンを振ったら画面の中のバットも振られる。リモコンを振り下ろしたら画面の中の投手からボールが放たれる。
これなら自分にも出来ると思う。ややこしい送球や盗塁コマンドがどうなるのかは分からないが、基本的な打つ、投げる、の部分は分かりやすいのでちょっと敷居が低くなる。

話が連想ゲームの如く変わるけど
今、どの業界でもどんどん推し進められてる計画がある。それはゲームも、車も、ゴルフも同じ。
それは新規顧客の獲得の重要視である。

いつまでも同じ人ばかりではマニアックでとても狭い世界になってしまう。それを打破するのが新しい客である。
ゲーム業界でもニンテンドーDSの活躍によって60~70歳のおっちゃんや20~30歳のねーちゃんがゲームをやるようになっている。電車の中でゲームをすることが半ば常識化していることも事実。
もはや子供、マニア層だけがやるものでは無くなっているのである。

それに駆られてか、ヒントを得たのか、ゴルフでは全くの初心者を集めてのラウンド体験(コースをまわってみるなど)をはじめるところもあるらしい。
まあ水曜の夜のワールドビジネスサテライトでやってた話なんですけどもね。

そういうわけで、初心者をどう導くかが近年の経営戦略に大きく影響するということを最近分かった気がした。
まあ今更こんな個人ブログで偉そうに書かなくてもみんな気づいてるでしょ? ほんま今更です。


このごろ三国志の漫画を読んでるんですが、何となく自分の漫画の読み方が変わったなぁって感じます。適当にさっさと読み終わりたいと思ってるのか、読み終わるのが早い早い。
もっと吟味しないと元取れないとか思うんですけどねえ。
てなわけで一度読んだことのある本の読み直しをしたり。昔は「読み直し」なんか無意味やと思ってたのになぁ。