goo blog サービス終了のお知らせ 

シスアド with FHR

北海道日本ハムファイターズファン兼いわゆる一口馬主のブログ
時々鉄道とITとものづくりの話題

リズムディヴァイン@新潟競馬(レース結果)

2011年07月24日 10時48分24秒 | 競馬
愛馬・リズムディヴァインが昨日(7/23)の新潟競馬に出走。
結果は11着でした。





---

※以下、サンデーサラブレッドクラブ公式サイトより

7月23日(土)新潟・芝1800m戦に54㎏武士沢騎手で出走し、勝ち馬から1秒6差の11着、馬体重は前走から2㎏減の454㎏でした。
レースは後方を追走し、最後の直線での伸びに期待をかけました。
直線では外からジワジワと伸びたものの、今日のところは差をつめただけに終わってしまいました。
レース後、武士沢騎手は
「競馬を経験したぶん緒戦よりはスムーズでした。
ただ、まだ仕上がり8分くらいで余裕があります。
それでも最後の直線でばてることなく伸びてくれたのは収穫です。
これから良くなるタイプと思いますが、現状ではダートの方がいいかもしれません」
とコメントしています。
栗田調教師は
「5月下旬生まれなので実が入るのはもう少し先かもしれません。
レース後の状態をみて続戦するか放牧するかを決めるることにします」
と、悲観することなくコメントしています。
生まれが遅いだけに、ひと息入れて成長を促がしたほうが得策かもしれません。

---

もう少し上の着順を期待していたのですが、正直負け過ぎですね。
レースぶりを見る限り、現時点では絶対的なスピードが不足しています。
パドックでも肩(前肢)の出が今ひとつ硬い感じで、まだまだ時間がかかりそうです。
おそらくはここで一息入れて再トレーニングということになると思います。
武士沢騎手のコメント通り、血統的にもダートの方が適正があると思いますので、次走はダート使って欲しいですね。



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村 馬主

リズムディヴァイン@新潟競馬(出走確定)

2011年07月22日 17時42分17秒 | 競馬
愛馬・リズムディヴァインが23日(土)新潟1R・2歳未勝利・芝1800mに出走します。
ゲートは6枠11番、鞍上は前走に引き続き武士沢騎手です。

幸い今週末はカレンダー通りに休みなので、新潟まで応援に行きます。
ただし、朝の1レース目(10時10分)なので、行きは夜行バスです。
まぁ、早起きしなくて済むし、遠慮なく前祝いもできるので、かえって楽な移動かもしれません(笑)
そういえば、お母さん(ゴットザビート)の初勝利も夏の新潟1Rでした。
これはもしかして、何かのサインかもしれません(笑)

レースの方は、大半がデビュー2戦目同士の対戦で、正直なところ各馬の能力や力関係とか全然分かりません。
コンビニでチラ見した競馬新聞(日刊、優馬)ではほとんど無印で、これはこれで気楽に見に行けそうです。
勝ってくれればもちろん嬉しいのですが、デビュー戦の前走は全然競馬していないので、今回は真面目に走ってもらって少しでも良い着順が得られれば、とりあえずは満足できると思います。



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村 馬主

リズムディヴァイン デビュー戦@中山競馬(結果)

2011年07月10日 22時38分46秒 | 競馬
愛馬・リズムディヴァインが昨日の中山競馬でデビューしました。
結果は9着でした。

---

※以下、サンデーサラブレッドクラブ公式サイトより

7月9日(土)中山・芝1600m戦に54㎏武士沢騎手でデビューし9着、馬体重は456㎏でした。
五分のスタートでしたが、行き脚がつかず、中団後方を進みました。
3コーナー過ぎでは騎手が手綱をしごいて、追走に苦労するところがありました。
勝負所はインコースで立ち回り、直線では差はつめてきましたが、
バテた馬を交わすのが精一杯で、馬群の中でレースを終えています。
レース後、武士沢騎手は「周りの馬を気にして、進んでいきませんでした」とのことで、
栗田博調教師は「調教の良さをレースでまったく出せませんでした」とコメントしています。
レース内容、騎手、調教師のコメントからも今回は度外視して良さそうです。
使われての変り身を期待します。

---

昨日は仕事の都合で現場に見に行くことができなかったので、JRAの公式サイトでレース映像を見たのですが・・・
全然、競馬してないんですよねぇ。
道中はずーっと後ろの方で、最後バテた馬を何頭か交わしただけ。
初戦なので、多少割り引いて考えるとしても、やっぱりダートの方が良いんじゃないかと改めて感じましたね。
まだ、時期的に除外を心配する必要はないでしょうから、体調さえ問題なければ1ヶ月後くらいには第2戦となるでしょう。
引き続き芝を使うのかどうかも含めて、注目していきたいを思います。



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村 馬主

リズムディヴァイン デビュー戦@中山競馬(出走確定)

2011年07月08日 22時31分36秒 | 競馬
愛馬・リズムディヴァイン号が9日(土)の中山5R・メイクデビュー新馬戦・芝1600mに出走が確定しました。
2枠3番、鞍上は武士沢騎手です。

例年ならば福島の時期ですが、今年は震災の影響で夏の中山開催。
評判馬も結構出てくるようで、POGで話題になっているサトノプレジデント(父:シンボリクリスエス 母:ダンスインザムード)も同レースに出走しています。

コンビニでチラ見した競馬新聞(日刊、ブック)によると、レース自体は混戦予想。
リズムディヴァインには△がチラホラ打たれてるみたいで、ヒモ穴的な見方をされている様子。

自分としては、ハナからダート馬だと決めつけているので(爆)一つでも上位着順が得られればいいんじゃないかなと。
仕事の都合で見に行けない(涙)から、というワケでもないですが。

ともかく、かつての出資馬(ゴットザビート)の初仔ですから、デビュー戦ぜひ頑張って貰いたいものです。



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村 馬主

無事でいて欲しい

2011年04月10日 00時26分59秒 | 競馬
東日本大震災は自分とも無縁では無かったということを再認識しました。


今こそ、武者魂 国の重要無形民俗文化財「相馬野馬追」、愛馬減り危機 (毎日新聞・4月8日)


残念ながら今回の震災で多くの馬も被災し、50頭を超える馬が津波やその後の飼料不足により亡くなったとも伝えられています。
一方で、残された馬を北海道に移して保護しようという動きも見られているようです。

実はかつての出資馬が、引退後に乗馬となり、少なくとも2009年までは南相馬にいて、毎年行われている相馬・野馬追や振興競馬(いわゆる草競馬)にも出ているということが分かっています。
去年(2010年)の情報は取れていないのですが、2001年生まれのまだ10歳ですから、この震災前までは普通にまだ健在だったと思われます。

もちろん、彼が無事であるかどうかを知る術は全くと言って良いほどないですし、原発事故の影響による屋内退避または避難対象となっているエリアのため、今後も情報が得られる可能性はきわめて低いと言わざるを得ないのですが、何とか無事でいて欲しいと願っています。



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村 馬主