goo blog サービス終了のお知らせ 

正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

みかんが沢山!

2024-01-23 09:45:03 | 毎日の生活
今日は日本中に寒気団が来ていて静岡も風が吹き冷たいです。
今朝ゴミ出しに出たけど春の風の冷たさに感じました。
昨日までの暖かさがまだ残っていたのかも・・・・
明日はもっと寒さが強くなるようでどうしましょう・・・・
日曜日孫を迎えに来た娘がみかんをたくさん持ってきてくれました。
古民家カフェをやっている裏庭で採れたみかんですって
無農薬で作っているから形や見栄えは悪いけど甘いんです。
皮が堅いから剥くのは大変ですが長持ちしそうでありがたいです。
風邪予防のビタミン補給に少しずつ食べるようにします。
ありがとう~


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルコザクラの花が咲き始め... | トップ | シンピジュームに蕾発見! »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
みかん (マサル)
2024-01-23 19:03:48
さすがミカン王国静岡。

こちらでも最近は寒さに強いミカンの品種があるようで、冬にミカンが実っている姿をみかけるようになりました。40年前には考えられなかったことです。

写真のミカン、ほんとに、大きさや色がいろいろで
無農薬ってわかります。

昨日の白い花、私も勘違いして名前を憶えていました。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-01-24 09:49:07
この時期のミカンは甘いです。
色や形にとらわれず、ビタミン補給して
ください。
返信する
無農薬みかん (ちごゆり嘉子)
2024-01-24 18:58:10
安心ですから しっかり食べて風邪ひかぬようにしましょうね。
うちにみかんはなく、あるのは、文旦と、もらったデコポン少々です。
返信する
おはようございます!! (マサルさんへ)
2024-01-25 10:28:56
昨日今日は冷え込みがきつくなりました。
冬でもみかん・・こちらでは当たり前の風景ですが
ミカン農家も減ってしまい木に生っているみかんも
採らずにほかってあるのを見かけます。
若い人があまり食べなくなっているようです。

白い花ノースポールでしたね。
返信する
おはようございます!! (山小屋さんへ)
2024-01-25 10:30:33
みかんはビタミンがあり食べるのも楽ですから
毎日2個ぐらいは食べるようにしています。
返信する
おはようございます!! (ちごゆり嘉子さんへ)
2024-01-25 10:32:28
無農薬のものは安心ですね。
風邪予防も出来ありがたいです。
そちらにはみかんはそんなに無いのですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

毎日の生活」カテゴリの最新記事