日々の情報(日々のつぶやき)

1、今日にニュース・資料
2、日々の情報(日々のつぶやき)
3、癒しの森の短歌
の3題をアップです。

 横浜市 待機児童ゼロに 林市長「成功モデルできた」

2013-05-29 07:22:25 | 1、日々の情報

 

 林文子横浜市長に思い出がある。失業者の職業訓練の講座をしている時、受講生の林文子さんの人間像を理解させていと思い、4年まえの正月1週間にわたって、この人の書籍3冊を読むと同時にネット上の情報を集める活動をしたことがある。この内容は「すばらしいこととの出会い」で記述します。

本気でやればできるのである。

報道に一部を引用します。

「横浜市は20日、今年4月1日現在で市内の認可保育所の待機児童数がゼロ(前年同期比179人減)を達成したと発表した。平成22年には全国で最も多い1552人を数えた同市の待機児童数は、21年に初当選して「待機児童ゼロ」を掲げた林文子市長による積極的な施策により、短期間で解消された。」

 

林市長は

(1)民間企業の参入促進による認可保育所の整備

(2)認可外だが同市が保育士数や面積などの基準を定めて認定する「横浜 保育室」の増設

(3)ニーズに応じた保育施設の紹介を行う「保育コンシェルジュ」の導入-などを進めた。

 同市の施策には政府も注目。安倍晋三首相は4月の成長戦略に関する演説で、女性の雇用促進に向けて「横浜方式」による29年度までの待機児童ゼロを目指すと表明している。

 

横浜市「全国最多」から3年、待機児童ゼロに 林市長「成功モデルできた」

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/edc13052012110001-n1.htm

待機児童ゼロ 首相「やればできる」 横浜市の保育施設視察

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130522/cpd1305220501001-n1.htm

 

 


コメントを投稿