goo blog サービス終了のお知らせ 

Synchronicity

趣味の話やら。
備忘録的にあれこれ感想やらレポなど。

「チョコのにおい…」

2008-02-14 19:09:45 | ネオロマ・乙女ゲーム
きゃーきゃーきゃー!

GS 2nd seasonが届きました!
今早速プレイ中でまだ一年目なのですが、若さまの新イベントに倒れました。ぎゃあー!
セリフにちょっとはばたきウォッチャーの森川さんのインタビュー記事を思い出したりして。
初めなので、とりあえず若さま事故チューで、佐伯君当て馬のつもりでプレイしてますが、今回はED条件どういうことになってるのかな?

ゲームは、1stより画像が荒い感じ。さぞかし調整大変だったんだろうなあと思います。それにしてもフルボイスってびっくりですよねえ…
おさわりモードは色々種類がありますが、むしろ前回よりやりやすいかも?まだ大接近モードまでいかないのでそのあたりは謎ですが。

是非とも本日プレイ開始すべきですぜ。GS1st同様、起動時にバレンタインコメントがあるので。まあ日付いじればいいという話ではありますが。

あ、若さま新イベント条件は陸上部で、ストレス80以上、普通状態で、一年目九月に部活コマンド実行で起こる模様。


本日は、GS2ndと同時にクインロゼからがっつり荷物が届きました。ああ、我ながらちょっと…と思わなくもない重量です。冬コミと2月発売分全部なので…。
特典のアレンジCDはWonderful Wonder Wolrdが歌詞まで違ってびっくり。アレンジVerもよいです。Wonderful Wonder Wolrd、Song of love、Day in Day Out三曲収録でした。Song of loveはフレンチポップスみたいで好き。
それから年賀・バレンタインポストカードも入ってました。年賀の方のアリスの着物姿がかわいいー!でも何より札がぶつかってのけぞるナイトメアにやられました(笑)
本体は、なんだか帽子屋が多い感じ?帽子屋ファミリーだとブラッド出てくるのでそんな気がしただけかもしれませんが。グレイが意外と少ない印象。
それから小説。こちらは帽子屋ルートがちょょっとマイルドになったような(笑)最後は真相が出てくるのではらはらしました。

そういえば遙かの花祭をちゃんと聞いてなくて、昨日なんとなく聞いてみたのですが、知盛の語りが「これ、ブラッドが言ってもよさそう」と思ったら、ブラッドにしか聞こえなくなって笑えました。だってまずタイトルが「薔薇と血」…

さて、明日からは忙しいからGS2nd少しでも進めてしまおうっと。

君の月代は…

2008-01-05 01:16:59 | ネオロマ・乙女ゲーム
ああ駄目だいかん。
もう休みも終わるのに、明日はまた昼夜で歌舞伎なのに、課題にさっぱり手もつけずPCゲームをやっている私。「神様を殺す102の方式」、終わりました☆やーおもしろかった。

同人乙女ゲーム。和風伝奇ものっていうのかな。ストーリー重視。
大分前に公式で購入していたのですが、なんか放置してまして。そういえば初回特典のストラップどこやったかな…
設定からいけば、眼鏡白衣先生の佐久良が一番どきゅんときそうで一番にやりたかったのですが、ここのは推奨された通りのルートでいかないと話がむむむ?ということがあるので、素直に十夜、佐和、水堵、インチョー、佐久良の順番に。
そもそも最初は佐久良ルートに入れないとのことなので。
こんな一気にプレイするつもりはなかったのですが、十夜でまずまだ明らかにならない謎が多すぎてもやっとして、水堵で更に「正体はなんなんだー!」となりまして、もう一気に。佐久良BESTENDは長くてびっくりしたー。伏線を一気に回収って感じでした。
一番きゅんという感じなのは、水堵でしたが、やはりストーリー的には佐久良ですかね。でもストーリーがずっしりで佐久良は糖度はそれほどはないかも。
あとはイラストがもう一歩、顔の輪郭がどうにかなればなあ。綺麗なのですけど。
そういえばゲーム中にさりげなく乙女回路って出てきたのですが、若い子とか知ってるのかなあ。一般用語…じゃないよね?セイバーだよね?

神殺終わってほわーっとなった後、綾の国様の「月代 -SAKAYAKI-」をやったら、なにもかもふっとびました。この順番はいかんかった…
フリーゲームなのですが、世にも珍しき「月代萌え乙女ゲーム」…現代学園ものなのに!
数分で一ルート終わるので、さくさくっとやれて楽しいです。設定といい、セリフといい、秀逸すぎる…ザビエル…
イラストかわいいのに、なんだってこんなものすごいことに。おまけにフルボイス!コンプ後出現の特典イラストが激しい…

あとeasel様の「魔女の遺言」の続編の「人読み師」。これ先日やったのですが、よい…魔女の遺言はずいぶん前にやりまして。口説かれゲーとありますが、そんな感じ。騎士とか魔女とか出てくるファンタジー。イラストもほんわかしていてよいのですが、続編が!素敵!
続編は、魔女の遺言の主人公の友達の話なのですが、こっちでは魔女の遺言では落とせなかった隠者が落とせるー!白衣で引きこもりのクールでいようとするのに大人気ないし頼られたら突き放せないしのだめだめな感じのキャラで、魔女の遺言から気になっていたのですよ。こっちの主人公は、えいや!とつっぱしり、押してく感じがとても好み。隠者相手じゃうりゃーっと押さなきゃ駄目ですな。
人読み師は選択肢も少ないし、ノベルゲーって感じなのですが、ストーリーやキャラクターの素晴らしさで大満足です。ふふふ。

そういえば一年だか二年のころもテスト前にフリーゲームにはまって友人に笑われたっけ…
あのときはまってたのは「蒼穹の時計」様の「緋色の記憶」。
これがほんと面白くって!学園伝奇風和風ファンタジーということで、一応恋愛もあるのですが、ストーリーがおもしろくってー。確かほとんど悲恋ENDだし、細かい分岐とBADENDがたくさんあった気がします…必死で攻略しましたっけ。…テスト期間中に。ストーリーもイラストもほんとレベル高くてこれでフリー!?って驚愕しましたっけねえ。
緋色のイラストやってた方の「鬼を狩るもの」も楽しみにしていたのですが、サイトもなくなっちゃいましたしどうなったのやら…。

クローバーの国のアリス 帽子屋ファミリー

2007-12-30 22:57:56 | ネオロマ・乙女ゲーム
きのこのこ~♪

大掃除中で私の中で一区切りついたクロアリはほっぽっていたのですが、やけにこのblogのアクセスが上がっていてびっくり。これ解析ついてないからわかりませんが、攻略でひっかかっちゃってるかな。まあもうWikiとか出来始めてるからそれほどお役には立たないでしょうが…というよりもともとあやふやな内容ですが…

今日は帽子屋メインでやってみました。滞在地友情イベント見ておこうかなーと。
双子の歌は、滞在地イベントだったんですね。帽子屋攻略中かなんかに発生させてたのですが、すっかり忘れてました。二種類、潤々の歌が聞けます。素敵。
ブラッド滞在地友情はきゅんきゅんしました。いいわー。時間帯は会合中の昼夕昼夜だったと。最後でハート2になるぐらいでした。
エリオットは昼昼昼夕だったかな…。今回、マフィアのお仕事について前回よりリアルに出てきていいですね。

帽子屋ファミリーEDも見られました。それぞれハート2つぐらいいるかなーと思ったら、ブラッドハート2、エリオットとディー&ダムはハート1でした。条件がわかりませぬ…ブラッドとエリオットは滞在地友情イベント4まで済ませてたけど双子は2ぐらいまでだったし…。
あとクローバーでは、自動発生のイベント以外は、帽子屋ファミリー全員参加の滞在地イベントはないみたいですね。ブラッドとエリオット二人のやつが3回起こるだけみたい。あれには双子出てきてなかった…と思うけど…あ、3に出てきてたか。他の滞在地もそういう感じなのかなって三人いるのは城だけですね。でも確かに城もエースとペーターだけだったような…3つ目に出てくるのかな。

それと、トカゲさんの非滞在地イベントも見ようと訪問してたら、会合期間中にエリオットとのイベントが発生しました。やっぱこのペアだったか。1回だけかと思ったら2回ありました。1回目は非滞在地イベント2までで、2回目は4まで済ませたところでした。他のキャラはどういう組み合わせなのかな。
グレイの非滞在地イベントは、やはりほほえましく、ナイトメアの非滞在地イベントはとことん駄目男でした。ナイトメアはなんだってこんな駄目男…!それに杉田声崩しすぎ!(笑)アニメの不思議の国のアリスの芋虫を思い出すイベントでした。

そういえば今回、ビバルディは薔薇園とか以外のメインEDはないんですね。なんだ、そうだったのか。回想見てみたら、確かにビバルディだけ1Pしかないわ。なら次は薔薇園やってみようかな。

ああ部屋が片付かないまま年越しちゃいそう。今日の大掃除も家の共同部分でしたからね…

クローバーの国のアリス トゥイードル・ディー&ダム

2007-12-29 00:02:13 | ネオロマ・乙女ゲーム
部屋片付かなひ…
本日は明日から休みの図書館で資料調達。ああこれで書けるかな…何書くか決まってないのもあるし…ああ現代詩で論文なんて無理…

結局今クロアリ双子攻略終えてしまいました。慣れるとさくっと終わりますね。本日更新のパッチのせいか、大分操作感がよくなったみたい。
双子は…もとよりあまり好みのキャラでないせいか、あんまりぴんと来なかったです。

ピアスを訪問してたらイベントが通常時に自動発生しました。これ、帽子屋滞在でピアス訪問してると起きるのかな?帽子屋三人とも関係するイベントだったので。
ついでに帽子屋と三月ウサギの滞在地友情イベント1まで起こしましたが、帽子屋のが特に素敵でした。でも流石に二人いっぺんには無理っすね。ピアスも非滞在地イベント2までしか起こせなかったし。なんか効率悪いことしてしまった。

で、ビバルディをやりたいのですが…まだnot captureになってるんですよね。攻略可能条件ってなんなんだろう?


あ、そうそう、ラジオの国のアリス、発売日に更新されてたんですね。曜日感覚がすっかりないので忘れてました。
今回は平川さん杉山さんそして甲斐田裕子さん!!
甲斐田裕子さんはうれしいけど、あと二人は前回と同じですね。ちょっと残念。いや、お二人もすごく好きなんですけども。
甲斐田さん来ると思わなかったからうれしいなあ。若手女性声優さんで一番気になってる方かも…まあ私女性は特にほとんど若手知らないんですが。甲斐田さんは外画ヒロインとか多いから。
自分のキャラ以外で好きなキャラは、という質問に、賢雄さんの話題がでてちょっとうれしかったです。杉山さんがゴーランドを上げたので「賢雄さんの話題来るかな?来るかな?」と思ったら来たので。
ゴーランドとイメージがだぶりますよね、みたいな話で、ほんの一言二言だったのですけど、なんか、愛されてるなあ、という感じでうれしくなっちゃいました。
今回、ゲームはまたページ1だったんですが、やけにさっくり終わってました。罰ゲーム、かわいすぎでした。きもくない!かわいい…


さて今日こそは早く寝るかな…
あ、そういえばフィギュア全日本、まあ予想通りな結果でしたね。村主…中庭さん…しゅん。
それと次のライダーの主役、瀬戸丸なんですね!びっくりだー。

クローバーの国のアリス ペーター

2007-12-28 02:33:49 | ネオロマ・乙女ゲーム
ペーター攻略しましたー。明日からこうゲームもしてられないから今のうちにと。年末ですしねえ。課題もあるし。

白兎さんは素敵でした!ハートからのキャラでは一番よかったかも。やっぱり一番の要のキャラですものね。今回はちゃんと両思いになれそうな感じがするところがよかったです。
「罪な人だ」というセリフに、「き~みはいけな~い人ですね~」と脳内再生された人は私だけではないと思います(笑)(セリフネタバレ反転)
しかしEDが、またバグがひどくて…スチルが妙な具合になってました。一瞬スチルなしになったりするし。

イベント発生時間帯は、昼昼(夜)昼昼昼(夕夕)昼昼昼(昼昼)昼昼昼(夕夕…だったかな?)
最後の会合時は特にあやふやです。でも今手元にプレイ中のメモがあったのでご参考までに。うっかりエースの友情イベントと混ざってメモし間違えたかもしれないのでさほど当てになりませんが…(遠い目)

エースの滞在地友情イベントもついでに発生させました。会合期間中に発生する友情イベント。
エース友情は、メインイベントよりもときめいたかも。爽やかに歪んでます。
「苦しんでよ」とか「君には羽化せず腐ってほしいんだ、サナギの中で、さ」とか、「諦めないまま腐って、進歩なんかしないでくれ」とか、ときめく…(歪んでる)(セリフ反転)

それから白ウサギとエースのイベントも見られました。
女王様訪問する余裕まではなさそうだから、滞在地イベントは無理だろうと思っていたのですが、エースとペーターだけでもイベントがありました。エースはハート一個ぐらいの訪問でした。
2つ起きましたが、回想にも入ってないし、スチルがCGの中にも見当たらなかったからどういう扱いのイベントなのかいまいち謎です。単に私が一覧から見落としてるのかもしれませんが。


もうそろそろ攻略サイトもそろって来そうなので、今度はイベント埋めかなあ。双子と女王様もあるのですが、いまいち…双子は福山さんの声が大分変わったような。大人Verもあるから変化つけたのかもしれないですが、どうにもいまいち…。

クローバーの国のアリス ボリス ピアス

2007-12-27 22:51:03 | ネオロマ・乙女ゲーム
うーん食べ過ぎた。フィギュアの全日本見ながら晩御飯食べてたらつい食べ過ぎました。テレビに集中してると、ぱすぱす口に運んじゃって。やー日本の女子のレベルほんと上がりましたねえ。村主ちゃんがんばって…!!

クロアリはボリスとピアス攻略終えました。
ハートと比べてクローバーが物足りなく感じるのは、ターン数もあるけど、もうアリスがこの世界に留まることを決意した後だから、帰っちゃうという悲壮感がないせいかも。
ボリスはかわいい…お魚さんとか言ってるのがきゅんきゅんする…嫉妬する相手が相手なのも…
最後、猫にエサあげてることがめちゃめちゃかわいかったです。嫉妬してたはずなのに、「お前弱いんだから」とか言いながらお魚あげてるボリス…!きゅん。(ネタバレ反転)
ピアスは、本気でお馬鹿でかわいくて(ショックをうけてるときの三頭身のスチルがすごいかわい…)でもマフィアな怖さとか、ハートの双子よりリアルで素敵でした。

どちらも普通の攻略には一途に通ってればなんの問題もなく。
あと滞在地イベントがものすごくかわいかったです。かわいいかわいいばっかですがほんとかわいい…。「お魚さん!」とテンション上がってるボリスと、気にせずめげないネズミ…
自動でおこるクジラ関係の二つ目のイベントもボリスがよかったです。お魚さん…

しかしピアスはめっちゃバグが多かったです。重要なところではなかったですが、選択肢三つでるところで、質問内容と合ってなかったり…なんか色々ありました。
そういえば帽子屋でも違う答え選んでも同じ反応だったことありました。早くパッチでないかなあ…
あと既読でスキップしたくないけど一気にテキスト表示させたい時、上手く行かないのが非常に不便です。テキスト表示の速度を調整できるようにして欲しい…。オートにすると音声が終わる前に次の台詞に言っちゃいますしねえ。もう少しバグどうにかなればいいんですけども…。

クローバーの国のアリス エリオット

2007-12-27 06:17:11 | ネオロマ・乙女ゲーム
やっちまった…
一次会までで帰る予定だった忘年会。結局カラオケでオールしちゃいました。
というわけで始発で帰宅後の今現在。今寝たら確実に起きられない…

クロアリ、ぼちぼち進めております。
昨日はエリオット終わらせました。
どうやら今回、通常のクリアには、他の人の訪問回数関係なさそうですね。帽子屋五回ぐらいしか訪問しなかったのですが、問題なくクリアできました。
他のキャラ関係のイベントが誰で起きるのかよくわからない…ナイトメアとのは別に訪問しなくても起きるし…
非滞在地イベントは今回は4つで、滞在地の友情イベントみたいなのが4つある感じかな?

今はボリスやってます。男前にゃんこ。
滞在地が森となると、一体アリスはどう生活するのかな?と思ってたらばっちりボリスが解決してました。うむむ流石。
眠りネズミのピアスは、ボリス攻略後でないと攻略できないそうで。
こういうかわいい系のキャラはいつもぴんと来ない私なのですが、なんだかピアスはこう、ふらふら~っといってしまいそうな…何故だろう。馬鹿な子ほどかわいいってやつかしら。
保志さんのかわいい系の声、かわいいと思ったことないのに、ピアスはなんかやばいです。合っているかというと、ちょっと外しているような気もするのですが(というか無理して出してるよなあって感じで)。


あー寒い。カラオケはアルコールなしで水分がんがんとりながら歌いましたので、アルコール全部抜けてます。もとより全然酔ってなかったしなあ。
カラオケはなんかもうぐだぐだで、私は最初っからアクエリオン歌っちゃうし(場が謎のテンションになってた)マジレンやらみたいなアルケー歌う人やらで、なんだあという感じでした。
そんなんだったので、昨日から配信の「心よ最果ての氷原に」歌ってきました。ああいい曲。
他の子が歌ってたスピッツの「猫になりたい」の歌詞が、今脳みそクロアリでいっぱいなので、当てはめたくなっちゃいました。「消えないように キズつけてあげるよ」って素敵なフレーズ。

クローバーの国のアリス グレイ エース

2007-12-25 22:44:01 | ネオロマ・乙女ゲーム
朝…起きられない…
チャイムの音で目覚めました。今日祖母が色々届けに来てくれるから起きてなきゃいけなかったのに。何度もチャイム鳴らしてなかったことを祈ります(寝ぼけててそのことすら尋ねなかった)
それもそのはず。さっきクロアリ起動したら、最後のセーブデータが朝の五時とかになってる…もっと早く寝たような気がしてた。

昨晩はトカゲさん終わらせて、さっきエース終わらせました。
グレイ、いい…!あー中井さんの声いいなあ。ダンディ…から思考が離れられない私…
クインロゼの作品は、主人公を許容できるかどうかで楽しめるかが決まると思うのですが、私は好きっていうかアリスは特に自分が書くヒロインに似てる…後ろ向き具合が。グレイルートでは「ああ、そうそう、馬鹿なことしちゃうよね…」と共感。

攻略については、今回は一人にべったり訪問してれば問題なさそうですね。というか会合の時期に起きるイベントもあるから、最初の方は特にべったりしてないと攻略不可になりそう。
そうすると友情イベントみたいなのが発生するようですが。ナイトメア攻略中にグレイ訪問してたらNo.20のイベントが起こりましたし。
滞在地イベントは、クジラ関連のイベントは自動発生で、それとは別にある程度訪問してるとイベントが起こるような手ごたえです。違うかもしれないけど。
グレイの非滞在地イベントは笑いました。特に2つめが…そんな友情の証はいらない!


エースは、ユリウスがいなくて歪みっぷりがものすごいことに…大丈夫かこいつ…大丈夫じゃないな、という感じでした。「ずるくない?」というのにノックアウト…声、かわいい…
ちなみにイベントが起きる時間帯は昼が多かったです。

それから会合時のエースとグレイのイベントも見ました。会合までにグレイの非滞在地イベント3まで起こしておくと見られるのかな?ハートの数は関係なさそう。ハート1個とかだった気がするので。まあハートの数がきちんと表示されているのかよくわかりませんが。

いまいち他キャラ絡みのイベントがわかりません。攻略情報でそろうまで待つかなー。
それに今日も新しいパッチ出てましたけど、まだ当分色々出そうですものね。というか発売日は今日だったわけですし。スキップ機能なんとかしてほしいなあ。スキップを途中で止めるのがなかなかうまくいかなくて大変なんだもの。


さて、あと今日は寝てる間に全サの遙かのかるた、そして…クローバーの国のアリスが届きました。ふふ…特典のために二つ買う愚かさよ…まあオクで買うの悔しいし、その方が高くつく可能性もあるし…
新しいのは貸し出し用にでもするかな…起動時に本体必要となると気軽に友人には貸し出せない。

クローバーの国のアリス ナイトメア

2007-12-25 01:03:20 | ネオロマ・乙女ゲーム
楽しいー!
ナイトメア攻略しました。ハートでは病弱な夢魔って設定になんじゃそりゃ、って感動しましたが、クローバーでは表に出てきた分、病弱っぷりとへたれっぷりがいっそう露に。

ミステリアスな部分が大幅減のためか(前回は出番自体少なかったせいもありますが)声はビタXの葛城みたいな感じになってます。杉田さんもなあ。ほんともう少しこういうのも演技上手くなるといいんだけど…銀さんははまりすぎて演技もなにもないってぐらいだけど、普通の役はまだちょっとうむむと思う部分が。

攻略としては、今回もとりあえずクリアしただけなんでなんともですが、一応トカゲさんも訪問しておいた方がいいのかなあ?滞在地イベントはあるから損はないと思いますが。
時間帯は夜が多いかなーと思いきや、散らばってました。
あとナイトメアは若干お姉さん関係イベントが違ったかな…?まあ明らかに責任感増えそうな選択肢を選ばなければ大丈夫そう?


やーナイトメア楽しかったです。ときめくかはさておき。アリスがいい!

「結婚しないと、守ってくれないの?」
「守るよ。守るに決まっている」
というやり取りが最高にときめきました。
というかナイトメアはへたれすぎてアリスが押さなきゃどうにもならなさそうです。
最後の「いいわよキスに血の味がしなくなったら」も素敵。しかし血を吐きまくっても命に別状はなく、うつりもしない病気って…病弱なのね…
(ネタバレ反転)

さって次はトカゲさん行くぞ~なんだか酷薄そうなキャラかと思ってたのですが、普通にいい人そうです。ゴーランド枠みたいな?
エースとのからみもありそうだし、楽しみです。

って今日はイブでしたね(日付変わってしまったけど)やーもうほんと縁遠い。クローバー届いちゃったし。
クインロゼ公式サイトで今クリスマスのボイスが上がってるから、それが唯一イベント感かな…

クローバーの国のアリス 雑感・攻略メモ 帽子屋

2007-12-24 12:54:41 | ネオロマ・乙女ゲーム
く、苦しかった…
昨晩アリス始めまして。いやはや相変わらずわっかりにくいゲーム。
最初滞在地選ぶのですが、その後のストーリーが長い長い…おまけに今度のスキップはCtrlじゃなくてSpaceで、気づくまでうざったかったです。説明書読めという話なのですが。あと今回時計のアニメーション飛ばせないみたいで…設定で抜き忘れると時間かかるー。

クローバーはハートより短めな感じです。やり直しても今朝方で終わりましたし。失敗しなければ三時間ぐらい?ただクリアするのであれば。他の遭遇イベントとか狙うともう少し時間かかるかな。
私は一回失敗しちゃって途中でイベント起こらなくなっちゃって参りました。
ブラッド・デュプレから始めたのですが、イベント6ぐらいでとまっちゃって。
責任感があがっちゃったのかな…?
三月ウサギと双子も関係あるかと思って結構訪問してたので、回数が足りなくなっちゃったのかもしれません。

ED必須イベントは19。でも回想は68%しか埋まってませんので、色々ある模様。今回はただクリアするだけでやったので他の領地訪問していなくて、全然見れてません。
クリアすると、前回はEDの後にあったキャラからのコメントが、回想で見られるようになるようです。

今回は帽子屋のイベントが起こる時間帯、最初の方は昼が多くって、これも予想を裏切られました。
あと多分今回も三月ウサギの訪問数は関係ありそう…?(攻略には関係ないみたいです)でもクリアにはハート一個未満で平気だったからよくわかりませぬ。双子もハート一個に満たないぐらいに訪問してましたが、関係あったのかな…。帽子屋ファミリー関連イベントは起きてましたが、これは自動でも起こるのかどうかよくわからない…

責任感関係ありそうな選択肢でやり直したときに私が選んだのは、
「受け入れたいと思う」
「覚えていない」
「そういうわけじゃないけど」
「声に従う」
でした。他にもあったかな。


今回、起動時にゲーム本体入れてないとダメなんですね。めんどくさい!
システムが色々変更になっていますが、慣れてないから逆に使いづらい…PCゲームはセーブもロードもそんなに時間かからないから、クイックセーブやロードはいらないような…うまいこと活用できてません。
既読もスキップできたり出来なかったりなので、今後パッチでなんとかなるのかな。送っちゃった文章履歴をどこでみるのかも最初分かりづらかったです。

内容は…帽子屋は、うーん。他のキャラ関係のイベント見てないのでまだなんともいませんが、今のところ前作の方が好みだったかな。今回、なんか小西さんが小西さんなんですもん(笑)
ナイトメア関係が面白そうなので、次は彼らの領土で始めたいと思います。トカゲがよさそう…お母さん…ダンディブルー素敵です…