きゃーきゃーきゃー!
GS 2nd seasonが届きました!
今早速プレイ中でまだ一年目なのですが、若さまの新イベントに倒れました。ぎゃあー!
セリフにちょっとはばたきウォッチャーの森川さんのインタビュー記事を思い出したりして。
初めなので、とりあえず若さま事故チューで、佐伯君当て馬のつもりでプレイしてますが、今回はED条件どういうことになってるのかな?
ゲームは、1stより画像が荒い感じ。さぞかし調整大変だったんだろうなあと思います。それにしてもフルボイスってびっくりですよねえ…
おさわりモードは色々種類がありますが、むしろ前回よりやりやすいかも?まだ大接近モードまでいかないのでそのあたりは謎ですが。
是非とも本日プレイ開始すべきですぜ。GS1st同様、起動時にバレンタインコメントがあるので。まあ日付いじればいいという話ではありますが。
あ、若さま新イベント条件は陸上部で、ストレス80以上、普通状態で、一年目九月に部活コマンド実行で起こる模様。
本日は、GS2ndと同時にクインロゼからがっつり荷物が届きました。ああ、我ながらちょっと…と思わなくもない重量です。冬コミと2月発売分全部なので…。
特典のアレンジCDはWonderful Wonder Wolrdが歌詞まで違ってびっくり。アレンジVerもよいです。Wonderful Wonder Wolrd、Song of love、Day in Day Out三曲収録でした。Song of loveはフレンチポップスみたいで好き。
それから年賀・バレンタインポストカードも入ってました。年賀の方のアリスの着物姿がかわいいー!でも何より札がぶつかってのけぞるナイトメアにやられました(笑)
本体は、なんだか帽子屋が多い感じ?帽子屋ファミリーだとブラッド出てくるのでそんな気がしただけかもしれませんが。グレイが意外と少ない印象。
それから小説。こちらは帽子屋ルートがちょょっとマイルドになったような(笑)最後は真相が出てくるのではらはらしました。
そういえば遙かの花祭をちゃんと聞いてなくて、昨日なんとなく聞いてみたのですが、知盛の語りが「これ、ブラッドが言ってもよさそう」と思ったら、ブラッドにしか聞こえなくなって笑えました。だってまずタイトルが「薔薇と血」…
さて、明日からは忙しいからGS2nd少しでも進めてしまおうっと。
GS 2nd seasonが届きました!
今早速プレイ中でまだ一年目なのですが、若さまの新イベントに倒れました。ぎゃあー!
セリフにちょっとはばたきウォッチャーの森川さんのインタビュー記事を思い出したりして。
初めなので、とりあえず若さま事故チューで、佐伯君当て馬のつもりでプレイしてますが、今回はED条件どういうことになってるのかな?
ゲームは、1stより画像が荒い感じ。さぞかし調整大変だったんだろうなあと思います。それにしてもフルボイスってびっくりですよねえ…
おさわりモードは色々種類がありますが、むしろ前回よりやりやすいかも?まだ大接近モードまでいかないのでそのあたりは謎ですが。
是非とも本日プレイ開始すべきですぜ。GS1st同様、起動時にバレンタインコメントがあるので。まあ日付いじればいいという話ではありますが。
あ、若さま新イベント条件は陸上部で、ストレス80以上、普通状態で、一年目九月に部活コマンド実行で起こる模様。
本日は、GS2ndと同時にクインロゼからがっつり荷物が届きました。ああ、我ながらちょっと…と思わなくもない重量です。冬コミと2月発売分全部なので…。
特典のアレンジCDはWonderful Wonder Wolrdが歌詞まで違ってびっくり。アレンジVerもよいです。Wonderful Wonder Wolrd、Song of love、Day in Day Out三曲収録でした。Song of loveはフレンチポップスみたいで好き。
それから年賀・バレンタインポストカードも入ってました。年賀の方のアリスの着物姿がかわいいー!でも何より札がぶつかってのけぞるナイトメアにやられました(笑)
本体は、なんだか帽子屋が多い感じ?帽子屋ファミリーだとブラッド出てくるのでそんな気がしただけかもしれませんが。グレイが意外と少ない印象。
それから小説。こちらは帽子屋ルートがちょょっとマイルドになったような(笑)最後は真相が出てくるのではらはらしました。
そういえば遙かの花祭をちゃんと聞いてなくて、昨日なんとなく聞いてみたのですが、知盛の語りが「これ、ブラッドが言ってもよさそう」と思ったら、ブラッドにしか聞こえなくなって笑えました。だってまずタイトルが「薔薇と血」…
さて、明日からは忙しいからGS2nd少しでも進めてしまおうっと。