ドラゴン星から来た男

文章量はX(旧twitter)並です。また、特撮とアニメに関する知識は広いですが浅いのでお手柔らかにお願いいたします。

西有家駅跡2009.04.21

2009-09-07 20:58:57 | その後の風景


2009年4月21日現在の西有家駅跡です。
駅舎前の自販機と公衆電話がまだ稼働していた事もあって
パッと見はさほど外観上の変化は感じられませんでしたが、
構内に入るとレールは当然ありませんし、
近くの踏切も埋められていましたので、
寂しさを感じずにはいられませんでした。
なお、7月14日にも立ち寄りましたが、
他の駅の駅名板は撤去されいるにもかかわらず、
この駅はまだ駅名板がそのままになっていました。

※この記事内の写真は全て2009年4月21日撮影
※島鉄南目線が運行されていた頃の
  西有家駅の様子は西有家駅 をクリック!











~Last update~2016.06.04に1枚目の画像の貼り付け位置を変更しました。
コメント

2009.04.21と07.14の竜石駅跡?龍石駅跡?

2009-09-06 18:31:03 | その後の風景


4月21日の時点では待合所に
龍石駅の看板が貼ってあったのですが、
7月14日に駅跡前を通ると外してありました。
やはり淋しいですね。
ちなみに1枚目の写真が4月21日、
2枚目が7月14日撮影です。
~Last update~2016.06.04に1枚目の画像の貼り付け位置を変更しました。





2008年3月31日までは竜石駅前


2008年4月1日以降のバス停名は龍石
コメント

北有馬駅跡2009.07.14

2009-09-01 19:56:51 | その後の風景


2009年7月14日現在の北有馬駅跡です。
駅員室には平成19年3月18日に改正された
北有馬駅列車時刻表がまだ残されたままになっていました。
島鉄南目線が運行されていた頃の北有馬駅の様子は
北有馬駅2008.02.02 からどうぞ。
~Last update 2016.06.05に1枚目の画像の貼り付け位置を変更しました。~








コメント

常光寺前駅跡2009.07.14

2009-08-23 18:55:17 | その後の風景


2009年7月14日に撮影した常光寺前駅跡です。
待合所を正面から撮った"写真"もあるのですが、
屋根や壁がかなり崩れており、ご紹介するには余りにも忍びないので
裏の畑の方からの画像を1枚目に持ってきました。
なお、島鉄南目線が運行されていた頃の常光寺前駅の様子は
常光寺前駅2008.02.01 からご覧になれます。

また2枚目の写真は今まで撮影しに来ていて気付きませんでしたが
この辺りの地名である百間馬場という
地名の由来が書いてある看板で
戦国時代は乗馬の練習場だったという事です。
(看板より)

3枚目は加津佐駅跡、浦田観音駅跡方面を撮影したものですが、
言われなければ解らない程に、かろうじて線路跡が残っています。
数年後には雑草に覆われてしまい、かつて線路が有ったかどうか
解らなくなっているかもしれません。
【Last update 2016.06.05に1枚目の画像の貼り付け位置を変更しました。】






↓ちょいと左上に常光寺があります。

コメント

浦田観音駅跡2009.07.14

2009-08-21 18:20:21 | その後の風景


2009年7月14日に撮影した浦田観音駅跡です。
他の旧・島鉄南目線の駅跡と同様に線路と駅名板は
既に撤去されており
駅跡直ぐ近くの踏み切りも同様に
既に埋められしまっていました。
なお、島鉄南目線が運行されていた頃の様子は
こちらから ご覧になれます。
※2016.06.05に1枚目の画像の貼り付け位置を変更しました。




コメント

原城駅跡2009.07.14

2009-08-10 21:25:05 | その後の風景




原城駅(跡)はかつて運行されていた
島原鉄道南目線の駅のひとつで
駅構内で列車のすれ違いが出来る複線の無人駅でした。
トップの画像は動画と同じ2009年7月14日撮影ですが、
2枚目の2008年1月30日の廃線前の画像と比べると
自動販売機が1台と郵便ポストと公衆電話ボックスが
撤去されているのが分かります。
なお、残されていた2台の自販機は
7月14日の時点で、まだ稼働していました。
※1枚目の画像の貼り付け位置を2016.06.05に変更しました。




コメント

有馬吉川駅跡2009.04.28

2009-08-08 11:55:07 | その後の風景


2009年4月28日に撮影した有馬吉川駅跡の様子です。
線路跡には草が生い茂っており、
かつて線路があった事が
だんだん薄らいでいっている様に感じられました。
今回は駅が余りにもサビて感じてしまった為に
私が撮影した映像(YouTube)のみ貼りました。
コメント

東大屋駅跡2009.04.28

2009-07-15 21:03:30 | その後の風景


民家の間を通り抜けたらまさに民家に
挟まれたようにして存在しているのが東大屋駅跡です。
2枚目のみ2009年7月14日撮影で
その他の写真は2009年4月28日撮影ですが、
7月14日撮影分では駅舎に貼ってあった看板がなくなっています。

ところで、南目線の線路跡を道路にする案と
サイクリングロードにする案があるようですが、
このエコ時代ですから、
普賢岳等の大自然を見ながらのサイクリングを楽しむ事が出来る
サイクリングロードが良いと私は思います。
こっちが建設費用も安く済むでしょうから…

なお、今回はアルバムがありませんが、
島鉄南目線が廃止される前の東大屋駅のアルバムがここから!ご覧頂けます。
※2016.06.05に1枚目の画像の貼り付け位置を変更しました。


↑2009年7月14日撮影








コメント

口之津駅跡2009.04.28

2009-07-03 18:39:47 | その後の風景


島鉄南目線が廃止されてから約1年1ヶ月が経過した
口之津駅跡の様子です。(2009年4月28日撮影)
他の旧南目線の駅跡同様にレールは撤去されており
駅から見える範囲の踏切は既にアスファルトで埋められていました。
当然と言いましょうか、時刻表や運賃表もなく
本当に殺風景になってしまいました。

駅構内には車数台の駐車スペースと屋根付の駐輪場があり、
自動販売機も設置されております。
ただし稼動しているかどうかは未確認ですが、
駅構内が島鉄バスの待機場所にもなっていますので
稼働している可能性の方が大きいようです。
また近くには口之津港や口之津町役場(現・南島原市口之津総合支所)がありますので、
それらや駅の写真を使ってYouTubeスライドショー作成ツールで作成した動画も貼りました。
なお、島鉄南目線廃止前の口之津駅は
口之津駅2008.01.17をクリック!









コメント (2)

白浜海水浴場前駅跡2009.04.28

2009-06-16 18:50:01 | その後の風景


島鉄南目線廃止後約1年が経過した白浜海水浴場前駅(跡)です。
写真でお分かりの様にレールは既に撤去されていて
踏切もアスファルトで埋められてなくなっています。
当然、一時停止の必要はありませんが、
撮影当時は思わず一時停止してしまいました。
なお、今回はアルバムはありません。
島鉄南目線廃止前の白浜海水浴場前駅の様子は
ここをクリック!

☆タイトルにある日付は撮影日です。






Last update 2015.09.06
コメント