有卯の星占い

78枚のタロットカード、シャッフルがだんだん面倒になってきたこの頃。

万両(マンリョウ)

2019-12-21 23:44:25 | 雑記

有卯です。



今年うちの庭は南天や万両の実が例年よりきれいに沢山つきました。
お正月の生け花によく使われるのは千両・センリョウ。
万両は赤い実が下向いてるのが縁起が悪いとお正月には避けられるとか。
それならクリスマスローズだって下向きなんだけどね。
私は上向いて突ったつ千両より万両が好きですが、ま、それは好みということで。


こぼれ種で庭のあちこちに出てきてうれしい。



大河ドラマの「いだてん」が終わりました。私は2月からずっと見てたんです。
今までも視聴率悪いのをなぜか見てました。花燃ゆとか平清盛とか八重の桜とか。
そこはやっぱり千両でなく万両好きだからなのかも。
「いだてん」は大人計画が絶叫スタイルでうるさかった。
勘九郎さんは見た目が健康的すぎて陰影や色気がないと思う。
亡くなったお父さんがみんな持ってっちゃった。
反対に森山未來さんは、彼をダブル主役にすればいいのにと思うぐらい良かった。
二人の落語家を演じ分けた時は来週もこれでやってよと。

ドラマ後半はオリンピックに政治や政治家が絡んでくる話でした。 
私も町内の集会所を作った時に班長をやってましたが、最初は反対意見が多かった
のに、だんだん話が進むと突然県会議員とか出てきて自分の手柄にしようとされて。
当時の町内会長がうまくかわしてくれたけど。
2020五輪の経緯は50年後にドラマ化されるかな。それには大成功しなくては

でもなんか漫画の『AKIRA』ヴァージョンもありそうなこの頃の天変地異と世界情勢。



寒い、しんどいは私だけじゃない。みなさんお疲れのようです。
この10日間に拾った落し物&忘れ物は・・・
200円、100円、110円、トヨタ車のキー、イヤホン、銀行通帳。
通帳とキーは持ち主に戻ったでしょう。
お金は神社のお賽銭にして、落とした人のご供養?にする。


もう明日は冬至です。
家にいると家事やったり買い物したりで占いに身が入らない。
どこかで一人でランチしてお茶飲んで冬至占いを書くつもりなんですが。 
ホロのちょっと見、MCに冥王星が乗ってたなあ。 

 




 今日も訪れてくださってありがとうございます。



コメント    この記事についてブログを書く
« 蠍座火星は、地雷かルンバか | トップ | 2019年冬至占い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事