
昨日着色した本体にジャンクパーツでデコレーション、生物っぽいイメージに。
そして細かい部分を簡単に塗り分けたら完成です。
…ちょっと雑に作りすぎましたか…?
で、一応大きさを合わせたつもりだったのでスプリガンXの頭部と換装してみました↓

…ええ、先日から気付いてましたとも。首の位置が高すぎるって…
しょうがないから画像を加工して理想的な位置に移動させてみたのがこちら↓

実際は下の画像の赤い部分辺りを切り取ったぐらいが丁度良いわけですね。すでに後の祭りですが…。

凝り始めるとキリがありませんが、たった3日間の工作でこうしてちょっとした変身パーツも作れてしまうわけですので、その対象はともかく、あまった模型のパーツで色々試してみてはいかがでしょうか?
(今回の作業時間:2時間弱)
…果たして三回に渡って続ける意味あったのだろーか…?
そして細かい部分を簡単に塗り分けたら完成です。
…ちょっと雑に作りすぎましたか…?
で、一応大きさを合わせたつもりだったのでスプリガンXの頭部と換装してみました↓

…ええ、先日から気付いてましたとも。首の位置が高すぎるって…

しょうがないから画像を加工して理想的な位置に移動させてみたのがこちら↓

実際は下の画像の赤い部分辺りを切り取ったぐらいが丁度良いわけですね。すでに後の祭りですが…。

凝り始めるとキリがありませんが、たった3日間の工作でこうしてちょっとした変身パーツも作れてしまうわけですので、その対象はともかく、あまった模型のパーツで色々試してみてはいかがでしょうか?
(今回の作業時間:2時間弱)
…果たして三回に渡って続ける意味あったのだろーか…?