
モデリング作業、「全パーツ作り直す気か?」という自問自答はそれこそ最初からしていたわけで、勿論それをやると一生終わらない無限ループに陥るのでどこかで「妥協点」を見出さなければなりません。
この作り直し作業を始めた時に自身の予想としてはフロントフレームか車体のメインフレームのどちらかかな?と考えていたので、一度フロントフレームを仮出力してみました↓

このパーツのモデリングを行っていた時にはまだ「内部にメカが詰まっている」表現を上手くつかめ切れていない部分があったので、例えばこれを複製する際にシリコーン型に負荷をかけるテーパー等を意識できていない部分も多々あったのですが、幸いこうして立体化させてみると、二~三隙間を埋めないといけない部分を除けば割とこのままでもイケそうな気もしてきます
ならば、此処が「妥協点」だな…と。
フレームだけの状態であれば夏WFに仮出力品を持って行けそう…か!?(軽率発言
)
この作り直し作業を始めた時に自身の予想としてはフロントフレームか車体のメインフレームのどちらかかな?と考えていたので、一度フロントフレームを仮出力してみました↓

このパーツのモデリングを行っていた時にはまだ「内部にメカが詰まっている」表現を上手くつかめ切れていない部分があったので、例えばこれを複製する際にシリコーン型に負荷をかけるテーパー等を意識できていない部分も多々あったのですが、幸いこうして立体化させてみると、二~三隙間を埋めないといけない部分を除けば割とこのままでもイケそうな気もしてきます

ならば、此処が「妥協点」だな…と。
フレームだけの状態であれば夏WFに仮出力品を持って行けそう…か!?(軽率発言
