goo blog サービス終了のお知らせ 

SWORD中央ラボ分室

『アストロミゼット』HPブログ出張版
自企画の紹介が主ですが「小サイズ可動フィギュア」の可能性も広く研究しています。

【開発記録】怪生物『ジャハット』製作・2

2025-05-26 04:38:01 | Laboratory
「モノグラス」や「ワーカー」に用いられている球体関節も既にver.3。
それぞれに何が違うかと言えばジョイント軸の材質が異なります。

そのノウハウはジャハットの関節にも流用され、現在色々試みている実験が無事成功を収めれば、更に高い段階の技術が得られるものと考えます。

今日も今日とて実験の日々。


一見無意味な造形屑を作って遊んでいるようですが、これも材質の特性を確認するための検証だったりします。

こんな素材が容易に手に入るようになるのだから現代の技術、本っ当ォ~~~に侮れません。

更に更に…っ!ジャハットで培われるであろうノウハウは、「次」に活かされます。
とは言え未だに道半ば、果たして最終目標までにあと何手必要だろうか…?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【開発記録】怪生物『ジャハ... | トップ | 【雑記】度々起こす出力失敗例💦 »
最新の画像もっと見る

Laboratory」カテゴリの最新記事