Sweetarts

お砂糖とカメラで遊ぶ

初!花火大会

2007-08-18 | ★今日の出来事★
今までロージーが音を怖がるんじゃないかと躊躇していた花火大会。
今年は子供二人連れて行ってきました。
しかもチャリでd(・∀・)b

行ってきたのは多摩川の花火大会。
多摩川土手沿いの道は丸子橋から二子玉の辺りまで通行止めになるので
子供の頃はよくチャリで見に行ってたんだけど、
今年は子供連れてだし、だいたい年齢がその頃とは違うしね。
11kgの子供を前後に二人乗せて、電動アシストなしママチャリで
行こうってのがチャレンジャーすぎるっつーの。
この日のために毎日1キロの水泳と
子供乗せてチャリで30分のサイクリングで鍛えましたよ!(本当か!?)
↑半分本当です(笑)
今ネットでざっと計算してみたら直線で4.5kmありました…
ってことは実際はもうちょっとあるってことかな?
往復で10km近くあるってこと?
行きは約20分で着いたのに、帰りは混んでたので40分位かかりました。
家に帰ってきたらお尻の筋肉と膝がガクガクよ…
いやーねぇ… 年だわ!年!!(爆)

花火をなぜ躊躇していたかというと、ロージーは音に敏感なので
花火の大きな音を非常に怖がるんじゃないかと思っていたのでした。
なので最悪の場合はすぐに退散すればいいやぐらいの気持ちで
行ったんだけど、どうせなら近くに行って見たい!という欲が出て
結局第三京浜の橋を超えたあたりまで行ってしまった。
案の定ものすごい人!&花火は正面でドーン!
そして「おしまい!おしまい!」と言って泣いてました…
寝ていた息子もドンドンとすごい音であっという間に起きました。

川崎側と世田谷と両方見れる場所だったので、最高の位置!
川崎は本当に正面で、隣に小さめに世田谷のが見えるという感じ。
でもさ…他人の家の芝生は青く見えるのか、
隣の世田谷の花火のほうがなんかお洒落な感じなんだよね…
色使いとか今風な感じの花火が上がってるんだけど、
川崎のはきれいなんだけど地味っていうか…
でも!!よく聞くと音楽に合わせて花火が上がっていました
威風堂々が流れてきたときには
ファンタジアのドナルドのノアの箱舟を思い出しちゃって
また泣きそうになりました。
あれ見るたびいっつも泣いちゃう…
クラシックにあわせて打ち上げられる花火は本当にきれいで
がんばって子供連れて見に来てよかったなーと思いました。
子供が喜んでいたかどうかは別ですが…(笑)

来年はもう少しいろいろわかるようになって楽しめるかも?
またチャリで行きたいな♪
来年はがんばって六郷土手と世田谷と両方見に行きたいなぁ☆
ってか、二人乗せが来年もまだできるのかがギモン…


最新の画像もっと見る