ステロイド&ワセリン110番

防アトピーの日々の相談に関するブログ

情報*ビスホスホネートの副作用!

2018年04月28日 13時44分00秒 | Weblog

 今まで平々凡々なブログを書いてきたが、久しぶりに情報的な書き込みをしたい。とは言っても、昨年?8月12日読売新聞「医療ルネサンス」に掲載された記事なのでご存知の方もあると思う。知人が教えてくれた。

 ビスホスホネート。私は初めて聞いた。この薬は骨粗しょう症の治療薬だが、5年以上の連用で、骨の外側の硬い部分が厚くなる一方、しなりを失って折れやすくなるという。О脚の人はさらに折れやすいそうだ。前兆もなく突然折れる事もあるという。

 この話を聞いて私はそんなに驚かなかった。それより、この副作用について、どれだけの医師が患者に説明しているかが気になった。専門家は5年以上の服用(注射もあるらしい)を控えるべきと言っているそうだ。ステ被害と同じだと思った。患者がどれだけ正しくそれの知識を得るかで、命が助かるかどうかに分かれる。

 ヘンな話だが、6冊目の拙著出版がそうだった。印刷されてすぐ出版社(新風舎)が倒産した。私はパニックになったが、何社かの出版社いわく「もう2年以上前から新風舎はつぶれるだろうと言われていた。なぜ気づかなかったのか?」。そんな情報、どこから得られたのか?シロウトはどうしょうもなかった。ただ、同社の担当者が差し押さえの直前(本当に1~2時間だった!)に、私の本の原稿のテープを同社から取ってきてくれ、送ってくれた。そのおかげで自費ながら出版出来、その後多くの人を救えたのである。人の世の縁の不思議さと有難さを思う。いつか彼に会って感謝を伝えたいが、会えないままでいる。

 骨粗しょう症治療の落とし穴を教えてくれた知人は、かなり前にカルシウム補給食品を教えてくれている。最近、歯がかなり悪化してきたので、使い始めた。情報をいかに早く正しくキャッチするか。人生大きく分かれるところである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況*人並みにねらわれて安堵?

2018年04月01日 18時58分40秒 | Weblog

  老人が振り込み詐欺に遭う被害が今もあるという。でも殆どが、息子が交通事故を起こしたから示談金を振り込めというたぐいのものらしい。夫も子供もいない私は対象外かな?と思っていたのだが、昨年、今春と2度あって、笑ってしまった。

 さすがに息子云々とは言わない。1つ目はCメールに「コンテナ使用料が未払いなので今日中に払って下さい。でなければ法的手段に出ます」というもの。あほかいな!と思った。全く身に覚えもないし、訴えたけりゃ訴えろ!と思って放っておいたら、その後何もなかった。こんなのに返信メールをする人がいるのだろうか。(でももしかして本当にコンテナを貸していて、催促相手をまちがえたのかもしれない)。

 もう1つは、つい先日電話があり「A図書ですが、貴著書の広告代15万円が未納です」と言う。全く依頼した覚え無し。そう告げると約1分無言。これで詐欺だなとわかった。普通なら「あっまちがえました。失礼しました」と言うはずだから。その後しつこく「広告しちゃってるんですよ~。困ったなぁ」。知らんがな!そんな事。私は今まで、広告代などは正式契約(2通作って割り印を押す)をし、1か月以内に支払ってきた。4年前の広告の代金だと言うから、なぜ今頃言うのかと訊くと、出来高払いで話をつけたからと言う。どこまで嘘を言う男だ!「割り印した契約書があるはずですし、コピー下さい。担当者からいつもは名刺もらいますが、もらってないので担当者の名前教えて下さい。それらを私の顧問弁護士に内容証明で送って下さい」と言ったら「コモン?ベンゴシ?」と絶句している。「おたくにもそういう人いるでしょ?」と言ったら黙ったので「じゃよろしく」と言って、電話を切った。(内容証明は5万円要るんだよ!しかし弁護士とずっと縁がある事はとても強みだ。多くの人はこういう後ろ盾がないので、びびってしまうのだ)。

 何人かの友人に話したら「いやぁ、私やったら、どんな詐欺が来るやろ?」。夫、子供無しでバリバリ仕事してる友がけっこういるのだ。私の場合、スマホで検索したら私が本を出版している事がわかるので、それに関係した詐欺を考えるのだろう。ご苦労な事だ。今の私が英会話とランニングと亀の餌やり、家庭菜園、買い物ボランティア、少々の販売業、友人とランチという生活をしている事を教えてあげたいです。まー、スマホにそんな事は載りませんしね。でも人並みにねらわれて、私は人並みだったのだ!と喜んでいる私なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする